暗電流測定に関する情報まとめ

  • 暗電流測定 100,394km

    整備手帳

    暗電流測定 100,394km

    前車で色々電装品を付けて10日程でバッテリーが上がるようになり、暗電流対策で苦労したので、この車の暗電流も測定してみました。結果は0.017A=17mAでした。エンジン停止直後は200mA程でビック ...

  • 1年点検

    ブログ

    1年点検

    早いもので、もう1年点検実施。1番距離乗っている車輌かも。大きさもこの辺りが街乗りにはいいところかな。高速移動もPS4に変えてから格段に快適。んで、点検出しに。このクルマはずっと300Vなんだけれど ...

  • 暗電流測定

    整備手帳

    暗電流測定

    測定方法が合ってるか分からないですが、暗電流測定してみました。ロックして、測定始めて15分後位からこの数字で落ち着きました。ルークス購入時にDで測定してもらった数字と同じ。この数値になるまで、10分 ...

  • 続小心者(暗電流測定)

    整備手帳

    続小心者(暗電流測定)

    以前バッテリー交換、リレー交換を行った。今回は暗電流の測定を実施。写真は測定結果20mA。この値が意味するところ、なぜリレー交換、測定を行ったかは最後の方に。https://minkara.carv ...

  • 簡易電流テスター、ヒューズ位置で電流測定できるって楽 

    ブログ

    簡易電流テスター、ヒューズ位置で電流測定できるって楽 

    クランプ計の電流テスターは持ってますがヒューズ位置で測れるので追加にて購入 別で単4電池2本は必要ですがコンパクトで良いかなとストレートツールで購入 電流テスター 15-2800用 15-2801  ...

  • ELPA / 朝日電器 デジタルマルチテスター

    パーツレビュー

    ELPA / 朝日電器 デジタルマルチテスター

    デジタル表示式の電気テスターです。車両の暗電流測定の為、購入しました。当方手持ちのテスター(従来品)は、最大電流値250mAまでしか測定出来なかったので、10Aまで測定可能なこのテスターは、大きな暗 ...

  • 暗電流の測定方法

    整備手帳

    暗電流の測定方法

    テスターが無いとできない事ですが…暗電流の測定を安全に行える様に手順など整備手帳に残しておこうと思います。また、『測定中の値の表示の仕方』など動画にまとめてみたので…参考になればと思います。エスティ ...

  • シビックがピンチ!

    ブログ

    シビックがピンチ!

    先日、暗電流の測定に関する整備手帳をアップして、正常値(30mA〜50mA)より高め(70mA)なので、一度プロに相談しようと言う結論を出していましたが、実は後日談が有りまして…。測定した後、行き着 ...

  • 暗電流の測定

    整備手帳

    暗電流の測定

    最近バッテリーへの負担が大きく感じられるので、一度暗電流を測定してみようと思います。暗電流とは、イグニッションスイッチがOFFの状態でも流れている待機電流の事で、電装品が多い程高くなります。因みに、 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。