ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
リアのトランクについていた純正マツダエンブレムの取り付け穴が空いたままになっていて、これまではアルミテープで塞いでごまかしていました。写真はアルミテープを剥がした状態。再利用することはないので、この ...
3/30 日曜日今日は晴れましたね。昨日納車の「レイバック」、納車後にコーティングして来たので、昨日は何もしないで終わり。今日は午後から「VAB」を整備工場さんに入庫、変わりに「64」を引き上げと言 ...
約2年前に不動・部品取り車として購入したFD3S(1型)。エンジンオーバーホールや全塗装など色々な作業を全てDIYにて実施してきました。主要な整備がある程度終わり、とうとう先日車検取得してきましたの ...
現在の3台目EG6を購入した後に自称全塗装業者にて白色に色替えを施工しましたが、クオリティが非常に低かったためDIYで全塗装する事にしました。(当時は自分で塗装できる環境が無かった)車内も塗りたかっ ...
REIZのリアスポイラーを手に入れたので、自家塗装で仕上げて行きたいと思います。遥か昔に廃盤の製品ですが、奇跡の新品未使用でした! 両面テープも当時のままです(笑)まだ使えそうなのでそのままにしまし ...
最近、Xなるものを始めた。そうしたらあちこちでフォロワーさんが増え、よく聞かれるようになったのがボディ。コレは…かなり長い物語になるのでブログで書くのが良いと思うので改めて書こうと思う。シルビアを買 ...
凹み多数で板金技術もないしお金もこれ以上かけたくないのでパテを盛ってごまかします。パテもりから約1年サンドペーパーで磨いて面出しをしてウレタン2液プラサフを塗り更に面出しをして もう一度プラサフを薄 ...
降雨の為サフ塗り状態で丸一週間放置してたんですが、やはり修正箇所の歪が抜けきれないので一旦サフ落としてパテ盛り再修正。市販のサンディングブロックだと小さすぎて面が出しにくかったので、今回は" ...
車庫入れの際、バックで勢いよくぶつけてしまいました(自分の軽バンに) トランクやリヤフェンダーの歪み リヤバンパーまで チリもズレてるし。トランクの閉まり悪い。バックパネルも入ってます・・・ 自分で ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ふじキャン3-5 NANSO CAMP
ふじっこパパ
894
[トヨタ アルファード]「ピ ...
487
[トヨタ シエンタ]不明 グ ...
458
🍜グルメモ-979- 田中 ...
440