目覚まし時計みたいな音に関する情報まとめ

  • 日産(純正) BNR34 純正メーター

    パーツレビュー

    日産(純正) BNR34 純正メーター

    後期BNR34純正メーターです。タコメーターが3000rpm以下の目が細かい2段表示式なので V-specⅡかM-specの物のはず…買って約半年放置してたんですがやっと取り付けました。走行距離が変 ...

  • 鉄道博物館に行ってきましたラスト

    フォトギャラリー

    鉄道博物館に行ってきましたラスト

    鉄分補給の旅も最後です白い板がありますこれがATSの信号送信機車両側の受信機で受け取ると速度、前走車両の距離を認知必要であれば強烈なベル音(目覚まし時計みたいな音)と共に減速、ないし停車を自動で行い ...

  • OGURA CLUTCH ORC 559D

    パーツレビュー

    OGURA CLUTCH ORC 559D

    作動変換付きツインプレート!!ゲトラグ6MT+559Dのシャラシャラ音は異常にデカイ!!むしろシャラシャラよりジリリリリリンッって感じの昔の目覚まし時計みたいな音ですね。クラッチ切らずにニュートラル ...

  • ライト消し忘れアラーム追加

    整備手帳

    ライト消し忘れアラーム追加

    ビートってライト消し忘れの警告アラームみたいのが無いんだね。夜乗ったときに違和感感じてたのはそれかぁ。 この黒い箱がキー抜き忘れ警告アラーム。ってコネクター抜いてあるやないか…ネジ一本でとめてあるだ ...

  • キー抜き忘れ防止アラーム OFF

    整備手帳

    キー抜き忘れ防止アラーム OFF

    ・クラッチスタートキャンセル  クラッチ踏まなくてもエンジンが掛かるように。・キー抜き忘れ防止アラームのON・OFFスイッチ  ホンダの目覚まし時計みたいな音のアラームがうるさいので。  スイッチは ...

  • ブログ

    ボクの車はよく壊れる。

    年式なんでしょうが…俺の車はH15式なので、なんだかんだで10年経過しました。今までコツコツと弄ってきて、それなりに愛情を注いできたわけですが、最近反抗期なのかよく壊れます。YZサーキットで痛車レー ...

  • 整備手帳

    アラーム音の解除

    ホンダ車って鍵を開けてエンジンキーを刺すと、ピピピ・ピピピ・ピピピって目覚まし時計みたいな音がしますが、それがどうしても嫌なので、車を購入したディーラーに持って行って音を止めてもらいました。その代わ ...

  • マスターシリンダーバンド

    ブログ

    マスターシリンダーバンド

    クラッチマスターのリザーブタンクから、フルードが滲んできてたので、マスターシリンダーバンドを巻いた。普通、無限やらスプーンの製品を使う方は多いと思うが、一つ1000円もしたり、わざわざ通販や買いに行 ...

  • 30000K

    ブログ

    30000K

    30000K。まあ良いペースだと思いますが。オイルとフィルター交換も行いました。ブレーキからたまに高い音が出ていますが、まだ生きてます。たまに飯を買いにフリードを借りて乗るんですが、ヤツは鬼のような ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。