自作 キーホールカバーに関する情報まとめ

  • 自作 キーホールカバー

    パーツレビュー

    自作 キーホールカバー

    通常、非常事態以外使用しないと思われるキーホール🔑塞ぐパーツが販売されているのは知ってましたが塞ぐだけでは面白くない手持ちの幸運のしるし四葉のクローバーピンバッジを利用して作ってみました。写真画像 ...

  • ヤフオク キーホールカバー

    パーツレビュー

    ヤフオク キーホールカバー

    キーホールカバーを付けたくて、色々調べていた所、結構な値段なので自作を考えていましたが、たまたまヤフオクを見ていたら大変リーズナブルな価格で出ていましたので購入しました。ちなみにZN6、ZC6用とあ ...

  • 自作 キーホールカバー

    パーツレビュー

    自作 キーホールカバー

    転がっていた何かのカバーの径が似ていたので同色に塗って付けました。

  • 自作 キーホールカバー

    パーツレビュー

    自作 キーホールカバー

    市販のは「これでこんな値段!?」って思っていて買わずにいました。色々と調べてみたところ、自作してる人もいるみたいで、僕もやってみようと思いチャレンジしました!楽しそうだし♪笑材料は100均で調達(着 ...

  • 自作 キーホールカバー流用

    パーツレビュー

    自作 キーホールカバー流用

    ネットで購入

  • 自作 キーホールカバー

    パーツレビュー

    自作 キーホールカバー

    市販のキーホールカバーがクソ高いのでお湯まるくんとUVレジンで自作しました。中にネオジム磁石も入れてるのでちゃんとくっ付きます。近くで見ると手作り感あるけど、離れたらわかんなので良しとします。

  • 自作 キーホールカバー

    パーツレビュー

    自作 キーホールカバー

    100均のマグネットを削り、購入したシールを貼り付けただけ。よーく見ると少し浮いてますw

  • ストラットタワーバー他 いろいろ取り付け

    整備手帳

    ストラットタワーバー他 いろいろ取り付け

    昨年の5月以降いろいろ取り付けたので備忘録としてアップします。先ずはカワイ製作所 アルト HA36S用 フロントストラットバー タワーバー スタンダードタイプです。ま 普通に付きました。(整備手帳の ...

  • レジン製キーホールカバー製作

    整備手帳

    レジン製キーホールカバー製作

    メジャー色じゃないので市販品のキーホールカバーやシールが合わないので、レジンで自作しました。ちょっと色が明るすぎたので、またそのうち作り直します。 材料は100均のレジンとネオジム磁石 硬化具合と色 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。