ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
リアゲートにウェットスーツをかけたらジワーッとゲートが下がってくるんで、急遽自作。呼び径13mmの塩ビパイプに切り込み入れて長さ18cmにカットしたらいっちょ上がり。端っこに穴開けて紐通したら外す時 ...
2023年4月16日デッドニングとアイズブロッカーを取り付けたため、バックドアが下に降りてきてたので作成。2本作って両側に着けるようにしました。全く下がりません。フルスーツぐらいなら余裕です。3.5 ...
ラダーの重さに、リアゲートダンパーが耐えきれない。しょっちゅう作業中に挟まれるので、ダンパーストッパーを作ろう!とはいっても、アルミのチャンネル材L300を金ノコで半分に切断しただけです😁挟まれる ...
2代目エブリイに乗って…もう3年半くらい?バックドアダンパーの元気がなくなってきたかも?アイズブロッカーのゴム的?引っ張りに負けてる感が否めないようです…。それじゃあ…妄想済の対策します!材料は適当 ...
濡れたウェットを何着か干すとリアゲートが下がってくるので水道管で自作、すごく良い(笑)
ハンガーパイプに何着もウェットやウェアを干すと、重みでリアゲートが下がっちゃうんでダンパーストッパーが必要です。しかし、ハイエース用は既製品が売ってるんですけど、タウンエースバン用は見つからなかった ...
無いとめっちゃ不便なやつ!それはリアゲートのハンガーパイプです。サーフィン&スノーボードの必需品ですね♪天井サイドバーと全く同じパーツを使用して組んでいて、内張りの留め穴にブラインドナットを ...
よく釣り終わりにバックドアのアシストグリップにレインスーツを掛けますがフローティングベストを掛けると重いのかダンパーの寿命が近いのかバックドアが下がり頭部強打が多々あります…。ダンパーストッパーが販 ...
寒い時期になるとリアゲートが降りてくるので 昔ヤフオクで見かけたのを作ってみました
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ぶっ晴れ
ふじっこパパ
904
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
399
🍰グルメモ-962- 貢茶 ...
398
[ダイハツ タントカスタム] ...
383