自作 ティッシュペーパーホルダーに関する情報まとめ

  • 自作 オーバーヘッドコンソールボックスの蓋

    パーツレビュー

    自作 オーバーヘッドコンソールボックスの蓋

    以前作ったオーバーヘッドコンソールボックスを退けたあとのフタですが、100均のホワイトボードを使用していたので磁石の付きが弱かった😓(ホワイトボードの上にさらにインテリアシートも貼っていたので更に ...

  • 自作ホルダー

    整備手帳

    自作ホルダー

    ふと、思いつきでティッシュペーパーホルダー作ってみたワイヤーを適当に曲げて溶接30分足らずだったかと いい感じって思ったけど袋タイプなので残量少なくなると落ちそう 裏側に抑えバネ追加した最後までしっ ...

  • 自作 ティッシュホルダー

    パーツレビュー

    自作 ティッシュホルダー

    フィットにティッシュ置き場がないので、知人の真似をして作ってみました。家にあったゴムひもを結んだだけです🪢。だいぶ便利になりました😊

  • 自作 ボックスティッシュホルダー

    パーツレビュー

    自作 ボックスティッシュホルダー

    サブウーファー設置BOXの上にティッシュを置くと、使いやすそうだったので、ボックスティッシュを固定するために作製したホルダーです。ティッシュの箱の両端を2個のホルダーで挟むようにし、サブウーファー設 ...

  • 自作 箱ティッシュホルダー

    パーツレビュー

    自作 箱ティッシュホルダー

    100均の太めのゴムバンドを切って、天井の部品(呼び方が不明)に通してから、手縫いで輪っかを2つ作るだけ。前席後席からも取りやすいし、運転中も気になりません。

  • ダイソー  ティッシュホルダー

    パーツレビュー

    ダイソー  ティッシュホルダー

    花粉の時期になるとティッシュが手ばなせませんリヤシートにティッシュホルダーがあると取りにくいので、自作テーブルの下にダイソーのティッシュホルダーを加工して取り付けました簡単にティッシュがとれて非常に ...

  • 自作 リアスピーカー固定板

    パーツレビュー

    自作 リアスピーカー固定板

    リアスピーカーを固定するためにサン太郎(TT2)の天井後端に取り付けた板です。2021年2月13日に取り付けてから、ちょうど2年が経過しました。その後、板をつや消し黒の缶スプレーで塗装していますが、 ...

  • 自作ティッシュ箱ホルダー

    整備手帳

    自作ティッシュ箱ホルダー

    ロッドホルダーを利用してパンチングボードでティッシュホルダーを作ります。 位置決めからの開口部をクリ抜き! ティッシュ箱のサイズに合わせてストッパーを固定します! 走行中にずれ落ちる事があれば改善し ...

  • 自作センタートレー更に作り替え 

    整備手帳

    自作センタートレー更に作り替え 

    前回作ったセンタートレーがこの画像の物ですが、更に改良しました。 今までヤックのティッシュホルダーを使用していましが、どーにもティッシュを取り出しにくい!ティッシュの自重で取り出したい1枚目が圧迫さ ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。