自作 リアサイドスポイラーに関する情報まとめ

  • EXEA エアロリップスタイルプロテクターモール

    パーツレビュー

    EXEA エアロリップスタイルプロテクターモール

    純正エアロのリアスパッツの下に付けられそうなエアロを゙探していたのですが、既製品はもちろん無くリアスパッツを゙外せば、各メーカー様から既製品エアロは販売されてます。ですが…リアスパッツを゙外したくな ...

  • 自作 リアサイドスポイラー?

    パーツレビュー

    自作 リアサイドスポイラー?

    今までのものから、作り直しました。今までのマッドブラックをラバーブラックに、シルバーのラインもなくしました。ラリーアートのステッカーは、ヤフオクで購入しました

  • 事故処理

    整備手帳

    事故処理

    修理から上がったレヴォーグは自作のカーボンエアロからSTIの新品エアロになって帰ってきました。 リアサイドスポイラーも同様です、左側はアクシスパーツのドライカーボンパーツが9月末の納期の為に付いてま ...

  • 自作 クーリングダクト

    パーツレビュー

    自作 クーリングダクト

    取り付け後、下道走行確認1)ブレーキ冷却効果:一般道では(勿論)不明2)何故か空力改善: フロントが路面に張り付き、上下動が激減。 昨日、あんなに乗り心地が悪かったのが嘘の様。 昨年フォグカバーに穴 ...

  • リアアンダースポイラーのリニューアル

    整備手帳

    リアアンダースポイラーのリニューアル

    NOBLESSEの4本出しマフラーを装着してから、マフラーが横から見えるのが気になり、リアサイドスポイラーのリニューアルを行ってみました。 これまでは、マッドガードに追加する形のスポイラーで、一体感 ...

  • 祝・みんカラ歴5年!

    ブログ

    祝・みんカラ歴5年!

    2月23日でみんカラを始めて5年が経ちます!みん友さんはもちろん、いろいろな方のアイデアを参考にさせていただいて、SERENAもこんなになりました。みなさんありがとうございます。🙇‍♂️登録前◯ホ ...

  • リアサイドのアクセント

    ブログ

    リアサイドのアクセント

    バンパー交換前は自作のリアサイドスポイラーを装着していたこともあり、バンパー交換後はリアサイドが若干寂しく感じていました。何かないかとネットを徘徊していたところ、8J用のスプリッターを発見。商品説明 ...

  • 自作 リアサイドスプリッターフィン

    パーツレビュー

    自作 リアサイドスプリッターフィン

    VA乗りの巨匠に作って頂きました。STIのリアサイドスポイラーに共着できるように工夫しました。そしてコネクションロッドで繋げました

  • 自作 リアサイドスポイラー

    パーツレビュー

    自作 リアサイドスポイラー

    インパルの商品を真似て、自作しました。エアロスタビライジングフィンも付けてみました。効果は分かりません(笑)フィンは、星光産業のエアロフィンプロテクターを使用しました。

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ