自作 リアワイパーレス化に関する情報まとめ

  • リアワイパーレス化

    整備手帳

    リアワイパーレス化

    最近リアワイパー外して、アクセサリーつけるのもいいかなと思ったんですが、モーターのけたら軽くなる!とか変なこと思いついたのでやってみました。 使うのはこのアマゾンで売ってた汎用キット。自作なんてたい ...

  • Ecreate ArtWorks ワイパーレスキット『見えないくん』

    パーツレビュー

    Ecreate ArtWorks ワイパーレスキット『見えないくん』

     Ecreate ArtWorks製『見えないくん』でリアワイパーレス化をしました。 リアワイパーの有無にこだわりはないのですが、車両の購入から今まで、リアワイパーを使用したことは一度もなく、窓を拭 ...

  • 自作リアワイパーレス化

    整備手帳

    自作リアワイパーレス化

    リアワイパー使わないし、バックの時勝手に動くのが鬱陶しいので外し、こちらを購入して付けようと思いました、、、が付きませんでした💦 付かなかったので、取り敢えずこちらを付けたのですが、キャップ自体は ...

  • リアワイパーレス化

    整備手帳

    リアワイパーレス化

    2007年に車体購入後すぐにワイパーモーター撤去当時はちゃっちいのしかなかったので自作去年リヤガラス割られてから養生テープのままだったので色塗り、オーリング交換して取付オーリングは2個使います アル ...

  • ホンダ シビックタイプR 6BA-FL5

    愛車紹介

    ホンダ シビックタイプR 6BA-FL5

    慣らし運転も終盤に入り順調です 6月に初高速を予定しています ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(祝)初ホンダ 初心者の頃に戻った気分です  ...

  • 【外装イメチェン】完全リアワイパーレス化してみた!

    整備手帳

    【外装イメチェン】完全リアワイパーレス化してみた!

    約一年前に、リアワイパーのブレード部分の撤去&自作?のキャップを装着してリアワイパーレス化をしておりました。※作業内容は下記リンク先整備手帳参照■【外装イメチェン】リアワイパー外し& ...

  • リアワイパーレス化

    整備手帳

    リアワイパーレス化

    R1購入時に起動確認して以来、使ったことないリアワイパー☔️洗車の時も邪魔なので外しちゃいます🔧 カバーを外して、ナット外してワイパー引き抜くだけ、意外と簡単後は、車内からモーターを撤去 リアハッ ...

  • 愛車紹介

    スズキ スイフトスポーツ CBA-ZC33S-VBRM

    最近中古でスイスポ購入しました!パーツリストは購入時に取付されていた物が殆どです。基本的に走行性能に直結しない無駄なパーツは取り付けない方針で街乗りメインで年数回サーキット走行を嗜むライトチューン仕 ...

  • ブログ

    愛車と出会って1年!

    明日(3月20日)で愛車と出会って1年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!・カロッツェリア製【FH-4600】・ETC車載器・スズキ純正【追加シ ...

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ