自作 リフターに関する情報まとめ

  • レコードプレーヤー

    ブログ

    レコードプレーヤー

    明日は母の日ということで、いつも花とかお菓子とか贈ってますが、今年は簡易レコードプレーヤーを贈りました。母が若い頃に聴いていたレコードがまだ残っているので、それを聴きたいようです。主に母のためにリビ ...

  • GWの午後 半ドンの連休 日課? ①

    整備手帳

    GWの午後 半ドンの連休 日課? ①

    GWなどどこ吹く風。今日も午後からタイヤハウス洗浄。朝から職場でexcelvbaがスケジュール通りに動いていて、昨年度以前の全てのファイルから関数とvbaが削除されていて、値だけになっていることを確 ...

  • 自作 ラゲッジテーブル

    パーツレビュー

    自作 ラゲッジテーブル

    ラゲッジテーブルを自作してみました。

  • 自作 車中泊用ウィンドウパネル

    パーツレビュー

    自作 車中泊用ウィンドウパネル

    車中泊用のウィンドウパネル(目隠し)を探しましたが、好みの物が見つからずプラダンにて自作。敢えて白にする事で圧迫感もなく、柔らかな光を感じることができイイ感じ。吸盤タイプの物や、銀マット等は車中泊感 ...

  • AUTOPROST リアカメラ取付ブラケット

    パーツレビュー

    AUTOPROST リアカメラ取付ブラケット

    リフター/ベルランゴ/ドブロはリヤガラスが開くため、ドライブレコーダーをガラスに取付けると配線を長くしないといけません。この状態を回避するにはガラス上部の車体側にカメラを設置しなければならず、自作も ...

  • 新規購入したアストロのインパクトレンチ IW882-350Nで夏用タイヤに履き替えてみた。

    整備手帳

    新規購入したアストロのインパクトレンチ IW882-350Nで夏用タイヤに履き替えてみた。

     アストロプロダクツのインパクトレンチ IW882-350Nを新規購入&自作したタイヤリフターを使用して、夏用タイヤに履き替えました。 30分程度で、力いらずに交換できたので購入&自作して良かったで ...

  • タイヤ交換用 タイヤリフター DIY

    ブログ

    タイヤ交換用 タイヤリフター DIY

    タイヤ交換を簡単にする為に当初は 【エマーソン EM-239 タイヤリフター クルピタ丸なるものを購入しようと思っていました。作業の動画を見るとタイヤを上下させる為にハンドルをクルクル回す構造のよう ...

  • MGR Customs ベッドキット

    パーツレビュー

    MGR Customs ベッドキット

    m.flat ベッドキットファブリック type V過去車のNV200時代はイレクターパイプでベッドキットを自作していたんですが、やはり全然違います!当たり前ですが…笑造りはとてもシッカリしたもので ...

  • 自作タイヤリフター タイヤリフター

    パーツレビュー

    自作タイヤリフター タイヤリフター

    ホイールの脱着が年々辛くなってきたので楽チンで脱着可能なリフターを自作しました。ローラー部でホイールが軽く回転しジャッキハンドルで上昇、ダイヤル部で下げる微調整ができるので穴位置を合わすのに楽チンで ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ