ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ふつうの1DINデッキを付けようとしたのですが、インパネ裏のオーディオ配線(+12,ACC)が切られて違うところで使われていたので復旧…ついでに配線を追いかけて謎ドラレコと謎ターボタイマー他を捨てま ...
5千円で購入したジャンクのケンウッドナビに交換しました。古いですが視覚的にカーオーディオの表示よりナビ画面のほうが操作トラブルで混乱しなくていいってことで交換故障個所はボタン操作系ちょっと手続きを踏 ...
海外で見つけたトゥイージー専用のオーディオキットです。「HarmonyAudio for Twizy」デザインがカッコイイので海外輸入してみました。輸送方法(飛行機?船?急ぎ?)によりますが、おおよ ...
初代が台風による倒木被害により全損廃車になり購入しました!念願のワイド!初のディーゼル!無駄に寒冷地仕様!【覚書】玄武▷2インチローダウン、自作アンダーブレース、その他足回りショップオリジナルネオチ ...
ドアにスピーカーを取り付けようかとも考えたんですが旧車KS3につけてたスピーカーが余ってたので簡単ですが箱を自作しました。昔よく長岡式バックロードホーンとか作ってたんである程度の経験と知識はあります ...
内装を色々自作していこうという暴走の原点となったのが多分パッセンジャーテーブルですね・・・w防音静音施工もやったのですが、現在は静かだけどダイナミックなシアター空間となんだか矛盾した仕様となっており ...
ハイゼットジャンボにリアスピーカーが欲しかったので、天井にBOXを自作して、天井スピーカーとして取り付けました。軽トラレベルには十分すぎるくらい良い音が出ます。全域に渡って音のキレが良いですね。
バイパス用のアンプを使用しリアスピーカーを作りました!
トランクの天井スピーカーもう音がガビガビです・・・・・・なので撤去ww プラスチックのカバーも老朽化で黄色くなってるので撤去wwでアルミの板にカーボンシートを貼ったものをビスで縫いつけ。安い天井スピ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
羽球
ふじっこパパ
1297
[トヨタ アルファード]「死 ...
502
🍽️グルメモ-965-ビル ...
441
京都へ行く(1日目)
425