自作 日亜 電球色 ナンバー灯に関する情報まとめ

  • 何時か、誰かに怒られそうなブログタイトルをうpしようと企んでます?…

    ブログ

    何時か、誰かに怒られそうなブログタイトルをうpしようと企んでます?…

    ボクのカーゴはヘッドライト以外はフルLED化してますが、ナンバー灯が最近暗く感じ…何時交換したんだ?とパーツレビューをたどってみると、なんと!約8年前に自作した物だったのですΣ(゚ロ゚ノ)ノ当時、○ ...

  • ナンバー灯LED 電球色化 ①

    整備手帳

    ナンバー灯LED 電球色化 ①

    以前、ヘッドライト(ハロゲンバルブ)の色に合わせる為、ポジションランプを白色LEDから電球色LEDに交換しました。古いクルマっぽくて、白色LEDより味わいがあります。 ところが、ナンバー灯は10年程 ...

  • ブログ

    ナンバー灯の電球色化について考える

    大分前ですが、サニーのクリアランスランプのLEDを白から電球色に変えました。白色LEDより暖かい感じがして、気に入っています。で後ろに回ると、ナンバー灯の照明色が真っ白であります。テールランプの外側 ...

  • 【C27】ナンバー灯の日亜化学LED化②5種類のLED点灯比較

    整備手帳

    【C27】ナンバー灯の日亜化学LED化②5種類のLED点灯比較

    ナンバー灯の日亜化学LED化ユニット加工編http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/2279351/4069458/note.aspxからの続きで ...

  • 【C27】ナンバー灯のLED化②電球→LEDへ交換

    整備手帳

    【C27】ナンバー灯のLED化②電球→LEDへ交換

    ランプユニットの外し方http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/2279351/4001428/note.aspxからの続きです。レンズがパカッと ...

  • ブログ

    しっかしH4系タウンビーは情報ないなぁw

    H4x系タウンビーでそれなりにやってそうな人の情報がほとんどヒットしないなぁ今のところの思いつきリスト・積層合板シフトノブ AK74とかSVDのストックみたいなやつね 目的に合うサイズの合板のブロッ ...

  • ルームランプのLED化(自作)

    整備手帳

    ルームランプのLED化(自作)

    先ず厚紙で型を取ります(画像は2列目ルームランプです) 型が取れたら基板を切ります最近ははさみで切れる曲がる基板を多用してましたが今回は完成した基板をハウジングに固定しないでおこうと思ってるので丈夫 ...

  • ライセンスランプ交換(LED化)

    整備手帳

    ライセンスランプ交換(LED化)

    純正ライセンスランプ(ナンバー灯)の電球色が気になり、日亜の雷神によるLED化をしました。ナンバープレートを見上げると、真上にある半ドーム状のカバーです カバーを反時計回りに回して外しました。かなり ...

  • しまじんぐ工房の備忘録

    フォトギャラリー

    しまじんぐ工房の備忘録

    LED計算のために過去の作品を見ようと思ったら何故か「全部消えてた」。ってなもんで自分自身、仕様をかなり忘れてきてピンチなので全部調べ直してアップすることにしました。誰の参考にもならん完全に個人的な ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。