車 静電気除去に関する情報まとめ

  • 「最新」私のエリーゼの総合ドライブテスト☆彡

    ブログ

    「最新」私のエリーゼの総合ドライブテスト☆彡

    2025/04/27(日)今日は好天に恵まれて、「チリツモカスタム」してきたエリーゼの最新状況を確かめてきました(約73kmの県北下道のみ...)ところで、当たり前ですが、特にスポーツカーは走ってる ...

  • LapTime インテークエフェクター

    パーツレビュー

    LapTime インテークエフェクター

    ↑トップの画像はトヨタ86サイズのもので、サイトからの引用です(撮り忘れてました~💦)---------------------------------------------吸気エアー静電気除去 ...

  • LapTime LapTime coating Racing

    パーツレビュー

    LapTime LapTime coating Racing

    2025/04/22(火)以下備忘録なので、本文は読み飛ばしてください(苦笑)今日は宣言?どおりエリーゼのホイール洗いからボディ(バケツ)洗車💦を実行しました~(苦笑)5か月前に増車したエリーゼで ...

  • 自作・除電スタビライジングプラスシート

    整備手帳

    自作・除電スタビライジングプラスシート

    トヨタ 除電スタビライジングプラスシートの特許を真似て、運転席シートに静電気除去シートを敷いて、アース線はシートのマウントのホールに入れました。シートカバーをめくって、敷きました。直に座るわけでは無 ...

  • D2052をシートに装着&ついでに静音化

    整備手帳

    D2052をシートに装着&ついでに静音化

    目的はシートにD2052の装着ですが、ついでに前部の静音化もやってしまおうと思います😄スカッフプレート、足元のパネル、ギアボックスパネルを外し、シートも外してフロアシートを剥がしてみました🤗なぜ ...

  • LapTime株式会社 LapTime coating Racing

    パーツレビュー

    LapTime株式会社 LapTime coating Racing

    静電気除去コーティング+HC Ver2の性能を引き継ぎつつRacingは剛性とトルクがアップしますアクセルオンでもオフでも車がパワフルに感じますボディに施工すればカッチリ感が出て高級車に乗ってる様な ...

  • サスペンションのコイルにコードチューブ取付

    整備手帳

    サスペンションのコイルにコードチューブ取付

    静電気除去によって少し硬い乗り心地になったのでコードチューブ(100均)を利用してマイナス電子を増やすことにしました。偉大な大先輩方のお力をお借りします。つまりパクリです(笑) チューブは8等分にカ ...

  • ブログ

    セルフデビュー

    いつも行っていたフルサービスのスタンドが閉店したので、同じ系列のアプリが使える近いところを探したところ。。。セルフしかありませんでした。と、いうことで、初めてセルフ式スタンドへ行ってみることにしまし ...

  • Lap Time様+HC コート処理施工

    整備手帳

    Lap Time様+HC コート処理施工

    遠くから見てると綺麗なのですがねぇ。全体的に、黄色いのです。特に、運転席に乗り込んでの、ボンネットを斜めから見るので、黄色が際立ちます。 明日、先輩方とお会いするので、綺麗にしてあげねばですねぇ。 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ