軽量化 内装はがしに関する情報まとめ

  • 軽量化その2

    整備手帳

    軽量化その2

    まずルーフの内張り外しボタン?が3つ 黒いボッチと白い受けが入ってるので黒いやつをマイナスかなんかでこじって浮かすと外れる仕組み あとはピラー部分のとこまでサイドエアバッグのボルトがあるためピラー部 ...

  • タイヤ剥き替え

    整備手帳

    タイヤ剥き替え

    今年はタイヤを入れ替えるので下準備!業者にウエイトを剥がさせると雑だし、糊跡残されるので、入れ替えの際は自分でウエイトを剥がしてから持ち込みます(笑)ヒートガンと柔らかいスクレーパーが大事! ウエイ ...

  • ロードスター990Sに対する娘からのリクエスト

    ブログ

    ロードスター990Sに対する娘からのリクエスト

    備忘録を兼ねて。娘は元来からの走り屋で、国内Aライセンス所有、ジムカーナレースで、コペン、ロータスエリーゼで優勝多数。今度はROADSTER990Sで優勝を狙うも、3度コースを走っての私(専属メカニ ...

  • 軽量化と純正ホイール装着

    整備手帳

    軽量化と純正ホイール装着

    速くするならやはり軽量化。嫁の許可が出たので後部座席側の内装を、ほぼ全て外してみました(笑)5ドア2シーターwwwちゃんと2名乗車公認取ります!外した部品を全て計量して足算した結果、これで約70キロ ...

  • ブログ

    ルーミーとソリオを乗り比べてみた・・・その2

    ソリオに乗ってから3日後・・・今度はルーミーを試乗する機会に恵まれたので、以下に試乗した感想を述べてみます。こちらが今更説明するまでもありませんが、スズキのソリオを羨んで身内企業であろうダイハツに開 ...

  • ブログ

    シビックEF復帰計画

    20年間以上屋外放置されていた近所の車屋さんのEF1改EK9を交渉して激安で購入しました。もちろんエンジンはクランクロックして使用不可!ボディは錆・穴だらけ!ということで毎日少しずつレストアとチュー ...

  • ブログ

    GW後半戦。フロントフロアのメルシート剥がし、RRフォグランプ交換など

    GW後半戦と言いながら、週末1つ延期しましたが・・・いやー フロントフロアのメルシート剥がしと、パネルボンド施工が思ったより時間が掛りまくり。GW中に終わればなーなんて甘い考えしてましたが、前のZで ...

  • 走りはバリバリ!

    クルマレビュー

    走りはバリバリ!

    アクセルのレスポンスは想像以上に良く、今回はフラットだけだったので、もし次に運転する機会があれば高速や坂道を試してみたいくらい走行性能は非常に良かったと思う。 スポーツ性能をかなり重視したことで、か ...

  • ブログ

    シロートだから出来るロールバー取り付け

     先日、長らく悩まされ続けてた温間時始動不良を克服したR32・2号機をさらに気持ち良く走れるマシンにするべく!色々と構想は練っております。オイラのスカGの進化はまだまだ止まらないぜ。ボクのR32は2 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。