ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
会吉トンネルから明通トンネルまでのワインディング区間は楽しい😆会吉トンネルを抜けると筑北村ます区間前半の青線部分をご紹介🤗道幅は狭く(とは言え、すれ違いはできます)、Rの小さなカーブが多数連続し ...
国道143号線の新道を避け、旧道を上っておりますとこの標識に出会いました😳四賀村は2005年に松本市に合併しましたが、20 年経つのにまだ「四賀村」のままですさすが旧道❗️その先、再び新道に合流す ...
皆さん、国道143号線青木峠越えの道をご存知でしょうか?(赤で印した範囲)254号線三才山トンネルが開通するまで、上田市から松本市への重要路線として活用された道です峠越えの旧道は、長いトンネルが山地 ...
2/1(土) またまた夏タイヤ白ナッパくんの週末放浪記ノーマルタイヤのくせに山坂道を走りたがる我儘に、白ナッパくんは応えてくれます😊もしかして、南向き斜面の峠道なら行けるんじゃね?ということで今回 ...
1/13 この日も彷徨冬場でも晴れが続く佐久方面に行けば、もしかしてノーマルタイヤでも峠道を走れるのではないか😕そんな淡い期待を持って田口峠を目的地としてみました🙄田口峠はココ佐久市臼田からグ ...
1/11(土) この日も良い天気☀️ノーマルタイヤの白ナッパこと、my roadsterは楽しく走れそうな道を求めて自宅を発進❗️どこまで行けるか分からないけれど、国道143号線青木峠を目指してみる ...
11/16 23:30〜27:00天気:晴コンディション:ドライその他:鹿1狸2イタチ1対向車1、道路工事お試しスポーツモードでの完全CVT走りパドルシフトはまだ慣れなくて全然使えない新地蔵峠(長野 ...
いつもの青木峠の超ワインディングな酷道を抜けて、久しぶりの元気が出るペレファカフェに行って来ました😊
志賀高原方面は35年ほど前にバイクで走って以来。そういえば車では走ったことがない。上信越道で直接向かえば3時間ほどですが、ついでに他の 初ルート も組み込んでみました。先日の日本海ドライブで、座り方 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ラジコンはどうした
ふじっこパパ
1248
[スバル BRZ]Laboc ...
462
【200名】キイロビンゴール ...
440
🍽️グルメモ-976- 銭 ...
425