高耐久鉄部用に関する情報まとめ

  • カーポートのペンキ塗り。

    ブログ

    カーポートのペンキ塗り。

    カーポートの鉄骨が、かなり錆びてきたので、ペンキを塗ることにしました。このカーポートは市販品ではなく、大工さんに建ててもらったものです。過去に一度、業者に塗ってもらった気がします。使ったペンキは、ア ...

  • アサヒペン 油性高耐久鉄部用 スプレー 黒

    パーツレビュー

    アサヒペン 油性高耐久鉄部用 スプレー 黒

    サビの上からそのまま塗れる、サビドメ兼用の鉄部用塗料・特殊防錆剤の配合により、サビを落とさずサビの上から直接塗れます。・シリコンアクリル樹脂を用いており、耐候性に優れています。(商品ページより一部抜 ...

  • 【部品】用意したモノ①道具編

    整備手帳

    【部品】用意したモノ①道具編

    カブ50が手に入る前の妄想を3つ。妄想①入手前に妄想が膨らんでしまい交換部品の下調べしてるとNET広告にあれこれ表示されるようになる。(画像がそれです)排気量UPとか、キャブ変えたいとか、マフラーに ...

  • アサヒペン カラーサビ鉄用スプレー

    パーツレビュー

    アサヒペン カラーサビ鉄用スプレー

    左後輪フェンダーの擦り傷、サビを補修した。左後輪のフェンダーのタイヤの上あたりに、長さ30センチ程の三日月型の擦り傷があり、一部塗装が剥げてサビが発生している。そこで、以下の錆止めと塗装の補修をした ...

  • アサヒペン 油性高耐久鉄部用スプレー グレー

    パーツレビュー

    アサヒペン 油性高耐久鉄部用スプレー グレー

    鉄部用となっていますがアルミにもOKという記載があったので、トレイルフックの塗装に使用。腐食も防止できるらしいです🤔しっかり乾燥する前に二度塗りしたせいか、仕上がりがイマイチに😮‍💨まぁ、素人 ...

  • 完成⁉️

    整備手帳

    完成⁉️

    前回、塗装剥離したトレイルフックを塗装してみました。ついでに、Xross Four Xtreme のロゴに墨入れも🤩素人塗装のため、近接厳禁です🤣そして、地味度が上がるカラーチョイス🤣🤣🤣 ...

  • ロートアイアンの補修

    ブログ

    ロートアイアンの補修

     6年が経過し、野外のスロープに設置したロートアイアンの手摺の塗装が傷んで錆が出始めました。将来、錆びて補修をしなければならないことが分かっていただけに鉄製のものは避け、リクシルなどのアルミ製の製品 ...

  • タイヤハウスの防錆塗装。アサヒペン 水性高耐久鉄部用 サビの上からそのまま塗れる塗料

    整備手帳

    タイヤハウスの防錆塗装。アサヒペン 水性高耐久鉄部用 サビの上からそのまま塗れる塗料

    タイヤハウスのみ若干の赤サビがあるチー子。高圧洗浄、一部にサビ変換剤(ニッペ サビチェンジ)を塗布後ペンキを塗りました。スッキリと好みの印象になりました。 アサヒペン水性高耐久鉄部用 サビの上からそ ...

  • リアスタビライザー刷毛塗とリアアクスルビームダンパー取付

    整備手帳

    リアスタビライザー刷毛塗とリアアクスルビームダンパー取付

    数年前からリアスタビライザーが錆と塗装の剝がれが酷く気になっていたので取り外して塗装する事にした。 リアスタビライザーバーはリアアクスルビーム内に両端で下からボルトと上面をナットで固定されている。 ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。