ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
黒木レーシング、レースをしていれば聞いたことがある名前、宮崎県にある黒木レーシングは、レーシングドライバーであり、レーシングメカニックであり、車両製作からエンジン製作、ダンパーのOH、エキゾースト製 ...
神戸ー宮崎のカーフェリー直行便の運行が始まり、海路にて南国宮崎へ行ってきました。今回の目的はエンジンの引き取り。黒木レーシング製のスペシャル4AGが完成です。今は代が変わりKartという名前でされて ...
2019.2月に元クボタエンジニアリングの鈴鹿ツイン軽耐久号を購入させてもらいました。購入からコツコツと仕様変更し2023年、現在の形に。エンジン黒木レーシング鍛造ピストン700ccクボタエンジニア ...
憔悴しきった中なんとか夜勤をこなしたけど、頭の中はEGのことばかり(~_~;)色々検討したけど、結局黒木レーシングにお願いしようか・・・と。海外レース中でいないけど・・・。年末にしか帰らないから来年 ...
9月13日いつもの板金屋さんに遊びに行って色々話した後、娘の誕生日プレゼントの自転車が届く前にと思って高速で帰宅中、VITECに入れてアクセル抜いた瞬間『ガラガラガラ』と。油圧計もエラーになって、す ...
3月29日に無事納車されました(^^)11月に購入後、リアシートがカビてたり、純正RECAROの裏がこんなだったりと直すところも多々あったけど、板金屋さんの頑張りで出会った頃よりめちゃくちゃ綺麗にな ...
回さなければ純正並みに静か。昔は物足りないと思ったけど、改めて音を聞くといい音だなーと(^^)サーキット用にストレートパイプ入れてるからか、5000回転以降はかなりいい音に(^^)正確な値段は覚えて ...
1万回転までなめらかに回すために、選択しました。概ね良好です。
仲間の付き添いで黒木レーシングへ伺いました。帰り道、通るつもりではなかった一ツ葉有料道路へ進入してしまい、ついでなので写真を撮る事に(^_^)ノこの道を通るのはホントに久しぶり(^^♪
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ アルファード]「アンチが唸る『独立記念 ...
おくジュ3R*
454
今日のiroiroあるある5 ...
480
🍽️グルメモ-977- ジ ...
387
[トヨタ セルシオ]洗車中に ...
380