ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
運転席の窓ガラスが開け閉めしてたら、急に落ちた…レギュレーターのプリーが外れたものと推測。もうガラスを上げられないので、即車屋さんに連絡して、修理してもらった純正新品だと予想より高くついたレギュレー ...
窓の上げ下げ時にバキッと音がしてその後窓が上がりにくい様になりました。これまで交換履歴も無いようなので念の為交換。純正品から社外品(台湾製)。コネクタ形状(長い)やモーターの取付(裏側からビス止め) ...
納車直後から鳴っていたパワーウィンドウの「 バキッ 」😩諸先輩の方々の整備手帳を拝見させていただき、ついに対策を施しました。ガラスと接触するモール?が原因かと思い、滑りを良くするためにシリコンを塗 ...
そこそこ小さい、そこそこパワーあり、ネアカな車。お金もかからず、人をたくさん載せたりしなければ足として結構万能。全体の雰囲気としては色も含め主張しすぎずさりげないこと。 ボンネットの位置が高く、フロ ...
スライドドアのパワーウィンドウスイッチの照明が無く暗い場所では見つけ辛かったので照明付きのスイッチを購入。前席同様白色LED打ち換え済です。これで全席のパワーウィンドウスイッチは照明付きになりました。
珍しすぎて基本的にあんまり人と被らないです 本田技研は部品を出せ ニッチな車で走りたい人はオススメですが、ほんまに部品出ないので「覚悟の準備をしておいてください!」 1440kgの車重はコーナー中と ...
運転席側のパワーウィンドウの動きがかなり渋く、10cmくらい窓を開けるとそれ以上動かなくなる。モーターは生きてる。多分レギュレータが死にかけ。と判断して左右レギュレータを交換していきます。 必要な部 ...
NAロードスター定番のウインドウレギュレータ左右セットで買う予定が左欠品中値上がりするでしょうしポチガイドレール樹脂カラーは新潟stageさんのに交換してますが念の為左に転用予定です
ある日、仕事中にタホのリアの窓空いてると連絡が😑帰ってタホの窓見ると助手席側リアガラスが全開に💦しかも雨降ってる応急処置で窓ガラス上げてテープで固定休みの日に内張外してレギュレーターみたらワイヤ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[日産 ジューク]自由区の愛車紹介
自由区
1813
姫路のもう一つのお城
507
[スバル BRZ]KYOTO ...
441
[トヨタ アルファード]「メ ...
427