ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
過去二回、3/4合で炊飯しましたが、いづれも硬い仕上がり。いろいろ悩みましたが、やっぱりみなさんと同じように、0.5合炊飯にしてみます。11:00。内皿にいれた0.5合のお米に水を注ぎ、しばし吸水。 ...
ダイソーのメスティンで0.5合炊飯をしてみました。水は110ccくらい。米は1時間ほど浸水してから。メスティン、防風板、固形燃料ストーブ、固形燃料、全てダイソーで。余談ですが防風板もストーブも畳んで ...
これまで問答無用にお昼休みに入れられていた打ち合わせもなくなり、これでようやく人並みのお昼休みを過ごせそうだと思い、今日は久々にダイソーメスティンでの0.5合ほったらかし炊飯です。100%テレワーク ...
以前購入したまま未使用未開封だったメスキット、飯チン。存在を知ったのはYoutube。最初は面白いもんがあるな〜ってぐらいで、さほど興味はありませんでしたがたまたま行ったホームセンターで実際に販売さ ...
先日、義母より黒米のおすそ分けをもらいました。黒米、米というよりゴマのようでした。義母からは、お赤飯みたいになるよと教えてもらっていました。でも効果というか栄養とかは知りませんでした。ちょっと調べて ...
一人のテレワーク中のお昼ごはんに1合は多いです。と思いつつも、0.5合炊飯なんてやったことがなかったので一人で1合、バクバク食ってました。おかげでちょっと太ったかも...これは早急になんとかしなきゃ ...
ここ最近、車やバイクのネタを全然書いてなく自炊ネタばかりです。なにか理由つけて車やバイクに関連させなきゃなと思いつつも、なかなか関連付けられません。でも楽しいので書きたいことがいっぱいあるのです!さ ...
テレワークが始まり、お昼ごはんで固形燃料を使ってご飯を炊きはじめました。とても懐かしい、峠の釜めしやハローキティの土鍋を引っ張り出してきて、固形燃料で炊飯しました。それが楽しくて、そのうち、アルコー ...
昨日のダイソーメスティンを使った0.5合炊飯。完全に満足できる域ではありませんが、合格ラインの炊きあがり。今日のランチは完全にほったらかし炊飯に挑戦です。75gのお米、150ccのお水、20ccの燃 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[マツダ ロードスター]メーター証明 赤化完結
2.0S
429
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
394
🍰グルメモ-962- 貢茶 ...
391
[ダイハツ タントカスタム] ...
379