ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
今どきのクルマは充電用のUSBがついていて便利なので、BP5にもつけてみました。100均で売っているシガーソケットに差し込むUSBチャージャーを分解して、ダッシュボード内側に仕込んでいます。これを、 ...
最近反応が悪い気がして交換してみた。いつ交換したのか(たぶん銅線追加した時?)記憶にないし、平均寿命を調べる為に記録。でその後、買い物先で何気に価格が目についたら50円も安くてショックを受けた…10 ...
簡単なリアクターを作ってみました。銅線とアルミ針金を使った簡単な物です。みん友のnoriアルさんの「電動アシスト自転車用ミニリアクターを考案してみた!!」https://minkara.carvie ...
ワンタッチ朱肉...110円・サイズ:縦46×横47×高さ12㎜・材質 本体・フタ・枠:ABS樹脂 ボタン:ナイロン 軸ピン:銅線ニッケル、メッキ バネ:ステンレス銅線 ...
動画は「ABSセンサー内蔵ハブ」を分解してもた方のもの(3分スキップのこと)。自分も見てみたかったが、代わりに開けてくれてたのでもうやめておく。関連URLのYoyoさんの資料を見るとベアリングをカシ ...
みんカラではリアクターを自作されている方が多く、クルマの滑走が改善するとか様々な効果が謳われているので、これまで感じたいろいろな雑味を消すことを期待しつつ一度試して見ます。ご高名な、のりパパさんやト ...
ポチった例のモノ100均充電ケーブルの耐用年数は・・・仕方ないかなぁ。。。自宅用で使っていた100円ショップのライトニングケーブルの先が曲がってしまったので、買い替えることにした。今回はAmazon ...
先日、妻が出先でブレーキが効かないと電話をしてきたので見に行きました。現場でマスターバックの負圧があるか確認するためにエンジンをかけて負圧ポンプから負圧のホースを外したところ、エンジンがストールして ...
何処で買ったかな?カインズかビバホームか100均か?
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
今日は大宮で大戸屋!
のうえさん
1153
今日のiro iroあるある ...
492
兼業主夫の昼ごはんはまたもラ ...
400
[トヨタ ヴェルファイア]ア ...
378