100均 ダイソー タイヤワックスに関する情報まとめ

  • ダイソー コップ洗いスポンジ

    パーツレビュー

    ダイソー コップ洗いスポンジ

    100均を物色しているときにふと思いつきで購入した【コップ洗いスポンジ】用途はタイヤワックスのスポンジ🛞物は試しやってみました私の評価は★4つ普通に塗れますがスポンジの強度がそれなりな感じがします

  • ブログ

    やっと買えました(⚭-⚭ )

    ばんわ(*ˊᗜˋ*)ノて訳で、やっとこアルカリ電解水を買えました(›´-`‹ )近隣に百均全種揃ってますが、ダイソーに中々行けなかった(´°‐°`)セリアなん ...

  • DAISO A4 メッシュケース 3ポケット付

    パーツレビュー

    DAISO A4 メッシュケース 3ポケット付

    僕は車載のクルマ洗車道具がとても少ないです。自宅前で洗車しない時はコーティング剤、タイヤワックス、ガラスクリーナーくらい。…なので小さなケースに全て入れてクルマに載せてあります。バケツなんて絶対積ん ...

  • 簡易ドアスタビライザーのシール張替、その他100均、隙を突いて洗車、そして避難と慌ただしい午前中

    整備手帳

    簡易ドアスタビライザーのシール張替、その他100均、隙を突いて洗車、そして避難と慌ただしい午前中

    ダイソーで、すべる床キズ防止シールの小さいタイプを見つけました。http://minkara.carview.co.jp/userid/3494479/car/3353748/12399843/pa ...

  • ダイソー タイヤワックス

    パーツレビュー

    ダイソー タイヤワックス

    タイヤワックス系といえば、いつもはノータッチUVを愛用している。https://minkara.carview.co.jp/userid/591498/car/2479259/11788199/pa ...

  • ダイソー タイヤワックス

    パーツレビュー

    ダイソー タイヤワックス

    ダイソー タイヤワックス 300ml店内を何気なく眺めていたら目に留まったので試しに購入してみました。サラサラした洗浄液という印象。大手メーカーの製品とは違い、乾燥後は表面が普通に乾いた状態になりま ...

  • ダイソー マイクロファイバー洗車グローブ

    パーツレビュー

    ダイソー マイクロファイバー洗車グローブ

    100均の洗車グローブ、コスパが最高なので2つ買っちゃいました。これを両手につけてホイールのスポークを1本ずつ軽くゴシゴシするだけで簡単にキレイになります。タイヤワックスはあまり頻繁に施工しちゃダメ ...

  • 【永久保存版(笑)ダイソーカタログ】 ダ率を計算してみましたぁ( ̄▽ ̄)

    ブログ

    【永久保存版(笑)ダイソーカタログ】 ダ率を計算してみましたぁ( ̄▽ ̄)

    来月でみんカラをはじめてから8年になります。フィットHVも11月には納車から9年となり4回目の車検予定です。乗り替えることなくやってるんで投稿数は年々減少傾向ですが、逆にこの状態でよくぞ続けているも ...

  • ダイソー ガス抜き(足ふみタイプ)

    パーツレビュー

    ダイソー ガス抜き(足ふみタイプ)

    足でふむだけ。顔から遠いので安心です。対応する缶の直径は約3.5~7cm。溜まっていたタイヤワックス缶に使ってみましたが実にいいです。しかしながら穴開けは不要でした。自治体のルールに従いましょう。

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ