ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ポッケのRX50エンジン換装後のキャブセッティングの続きです。かなりいい感じにはなってきたのですが、メインジェット200番まで薄くするとどうしても中間域が薄くなるのでいまいち力が足りない感じになりま ...
無事登録も終わり、なんとか公道を走れる状態に仕上げました。試運転した感想ですが…. 爆音すぎてうるさ過ぎ!マフラーの消音対策が必要です。オフロードタイヤもアスファルトでの走行はかなりうるさいので交換 ...
こないだまで「ジリジリと焼かれる日差し…」あー思い出したく無い😩外での作業が出来ないから「嫌い」だ!先日⁈先月届いた「YD28」パイビッキャブ〜こんな感じで付けたんですが〜まぁ〜余りにも不安定過ぎ ...
中古エンジンを載せ替えたはいいが、エンジンがかかりません。問題点1中古エンジンは、武川スーパーヘッドに変わっているのはわかるが、何ccが不明。オークションのタイトルには138ccと178ccの文字が ...
⑦の作業が昭和自動車さんの都合で中止したのと、110のエアクリーナーをパワーフィルターのクリアカバー付きにしたところ、30km/h前後がもたつく(当たり前)ので、キャブレターセッティングをしました。 ...
中華VM22がいまいちなので、中華じゃないPD22を準備しましたネジ穴がなめてたので、ヘリサートで補修 ひたすら掃除しますパッキンキットは16010-364-771 VM22と撮影チョークとキャップ ...
そこで一つ悪あがきをしようと思いついたのがマフラーに穴あけをして抜けを良くしようとなんともまぁヤンキーじみた事をしました。とりあえずワイパーブレードの針金を刺してみて隔壁が何枚かあったのでちょっと長 ...
カブにキタコVM26をつけてからメインジェット買いまくったり武川のインナーパーツを買ったりで鬱になるぐらい悩みました、ですが武川のVM26にしてから下から中間域のセッティングがほぼ出ましたので後は高 ...
12月28日午後3:30ぐらい気温10度程曇りMJ150PJ15JN真ん中AS初期位置から1/4薄くまずニードルの位置を真ん中からスタートしようとしたら明らかにフケずまともに乗れそうにないので上から ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ふじキャン3-4 バラギ高原キャンプ場1
ふじっこパパ
1051
[スバル BRZ]CAINZ ...
442
🍽️グルメモ-972-ケー ...
414
オアシスミーティングの前日に ...
556