3db ツイーターに関する情報まとめ

  • 冬眠開け準備(クロスオーバー交換)

    整備手帳

    冬眠開け準備(クロスオーバー交換)

    激安スピーカーキットを組んでみましたが、ツイーターの音が小さく納得いかなかったので、carrozzeriaのVシリーズのパッシブネットワークを探していたところ、メーカーは違いますが当時の値段が同じ位 ...

  • 半年前からオーディオの音がおかしくなってきたので手当てしてみた。

    整備手帳

    半年前からオーディオの音がおかしくなってきたので手当てしてみた。

    約9年間頑張ってくれたオーディオがおかしくなってしまいました。10年ほど前からカーオーディオの沼にはまり、結局は『いい音とはどんな音?』に行きついてしまい、プロショップにスピーカーインストールと手持 ...

  • ミッドウーファーお試し交換(TS-V07A)

    整備手帳

    ミッドウーファーお試し交換(TS-V07A)

    オーディオの世界は奥深いですよね。しかも、グレードの高い物が安く売っていると必要ないのに試してみたくなります。 そんな時、アップガレージの在庫を見ていたら古いVシリーズのミッドのみ4,000円で売っ ...

  • PIONEER / carrozzeria TS-C1630SⅡ

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria TS-C1630SⅡ

    【再レビュー】(2025/01/10)取付から数カ月使用した感想です。ツイーターの高音が強すぎる。ウーファーの低音があまり出ない。付属アッテネーターでツイーターのレベル調整は-3dbで使用。もう少し ...

  • TS-C1730S→TS-V7Aへ交換(スピーカー)

    整備手帳

    TS-C1730S→TS-V7Aへ交換(スピーカー)

    ゴリ押し修理したV7Aを取り付ける隙間テープがなかったので、密林ベーシックの柔らかい遮音材を切って貼り付けるフレームがフレームだし、もう変わらんだろと 約1年振りにバッフルご開帳普通に歪んでるし…ネ ...

  • 3.5インチスピーカー取り付け

    整備手帳

    3.5インチスピーカー取り付け

    いままでは純正を外して、カロッツェリアのツイーター そこそこイイ音はしてましたが〜慣れると物足りなくなり... ピラーカバーとスピーカーパネル外し中にカロッツェリア付属のネットワークを入れてました ...

  • TS-V171A パッシブネットワーク加工

    整備手帳

    TS-V171A パッシブネットワーク加工

    カロッツェリアのTS-V171Aのツィーターを入手したのでパッシブネットワークも購入しましたこういうパッシブネットワークはそのまま使っても調整が細かく出来ないので良い音が出しませんので改造していきま ...

  • ウーファー交換、カロッツェリアTS-C1730S2からアルパインDDL-R170Sへ

    整備手帳

    ウーファー交換、カロッツェリアTS-C1730S2からアルパインDDL-R170Sへ

    結局、ウーファーの音に満足できないため交換に踏み切りました。音の傾向など色々と調査し、低音が出そうな製品としてアルパインDDL-R170Sのウーファーをネットオークションで買いました。カロッツェリア ...

  • CX-5 (KF2P型)2017 Bose付車 の オーディオ調査 その1 〜 Boseシステム

    整備手帳

    CX-5 (KF2P型)2017 Bose付車 の オーディオ調査 その1 〜 Boseシステム

    【マツダ CX-5 2017年 KF2P(初期型)BOSE付き車】の、オーディオシステムの概要を把握するための調査。備忘録として残しておきます。情報の中には●マツダ(株)への問合せで得た公式からの回 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ