40b19l エコロングセーブに関する情報まとめ

  • バッテリー交換3回目

    整備手帳

    バッテリー交換3回目

    2019年12月1日から使用してきたエコロングセーブが弱ってきたので交換しました。♪(o・ω・)ノ)) 今回はGSユアサのエコ.アール スタンダードです。♪(o・ω・)ノ)) サイズは同じ40B19 ...

  • バッテリー交換

    整備手帳

    バッテリー交換

    バッテリー交換をしました。BOSCHのHTP-60B19Lです。5,500円くらい、パナのカオスより安い。 交換作業はR6年1月15日走行距離は109.869km 交換から約1ヶ月後に測定。運転の頻 ...

  • 車検点検整備

    整備手帳

    車検点検整備

    車検点検整備終了124548kmオイル:ビートルーブECO 5w-30オイル添加剤:ワコーズ QRエレメント:BOSCH Z-2バッテリー:BS ECOロングセーブ 40B19Lブレーキオイル:MI ...

  • ブログ

    ジーノ君

    土曜の夜、ジーノ君が出先でエンジンかからなくなったと娘から電話が(*_*)その日の朝、エンジンのかかりが悪かったとLINEきてて、会社終わったら見てみようと思っていた矢先の出来事でした。とりあえず、 ...

  • バッテリー交換 (日立 エコロングセーブ 40B19L)

    整備手帳

    バッテリー交換 (日立 エコロングセーブ 40B19L)

    出勤時エンジンがかからず、嫁車を救援車としてジャンプスタートし出社。交換用に職場にストックしてあるバッテリーの中から状態の良いものを選定します。 ↑画像のバッテリーの充電前のテスター値。良さそうなの ...

  • HITACHI EcoLongSaveへバッテリー交換

    整備手帳

    HITACHI EcoLongSaveへバッテリー交換

    今朝の出勤途中12万km走破になりました。リビルドバッテリーは職場に配達してもらい、昼休みに装着予定です。 バッテリーはプレオを中古購入した時の搭載品、2013年1月9日製造のGSユアサ製40B19 ...

  • バッテリー交換2回目♪(o・ω・)ノ))

    整備手帳

    バッテリー交換2回目♪(o・ω・)ノ))

    2012年7月から7年使用してきたエネオスビクトリーフォーススーパープレミアムⅡですが、ここのところの寒さで朝一の始動性が極端に悪くなってきた為、交換に踏みきりました。(;^_^A おそらくCCA( ...

  • HITACHI エコロングセーブ 40B19L

    パーツレビュー

    HITACHI エコロングセーブ 40B19L

    無補水タイプのメンテナンスフリーバッテリーです。(^_^)36ヵ月または8万kmと充分な製品保証が付いています♪(o・ω・)ノ))交換したばかりなので評価は「良い」と、しておきます。(;^_^A

  • 整備手帳

    BSバッテリー ECOロングセーブ 40B19L 日立製メンテナンスフリー

    BSバッテリー ECOロングセーブ 40B19L 日立製メンテナンスフリー

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。