ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
こんばんは。アンプ製作を開始してから5年のひよこ・・・wwwず~と、気になっていたオペアンプの音質問題・・・。高性能なオペアンプを数種類、比較した結果、全く違いが判りませんでした。それじゃ~、チープ ...
動作未確認・ジャンク扱い・現状渡しで、という状態で仕入れていたHOFONICSのアンプでしたさしあたりの動作確認では問題なくラッキーかに思われましたが、外装に関連して2つ問題が、、、一つはちゃんと写 ...
スタート図音出しでは右CHの音が出ず*電源は入る*左は出る(=消費電流は異常なし)ということから、右のメイン回路も生きている可能性経験的にはメイン回路がおかしいと電流が流れすぎるどっちみち入力部は作 ...
ワーロックのなんとかというアンプを魔界転生させました、、最初の状態は、*パワーLEDが点灯するも音が出ず で2次電源側の電圧が出てない しかしLEDが付くという謎 *電源MOSFETが死んでましたこ ...
こんにちは。先日、オペアンプ・グランプリ(音質比較)は中止決定してしまいました。オペアンプ・ファンをがっかりさせてしまったので、ローカル・オペアンプによる草レースを開催してみました。1号車:NJM4 ...
みなさん、おはようございます~。本日3度目のハマーです(汗笑)引き続き、ボルボC70純正アンプの改造を進めていきます。今回は、オペアンプの交換も実施します。この写真に写っている4種類のうち、NJM5 ...
前の続きです(;^_^Aアルパイン 3555 4ch固定、フィルターレス、電解コン追放、チュー説明の続きコピペ★外装かなりの汚れがあったので念入りにクリーニングして研磨、塗装しました小傷もできるだけ ...
着弾したスペシャル改造アンプの検証と取り換え(=^・^=)購入したアルパイン3555 4ch固定、フィルターレス、電解コンデンサー追放、チューニング、オーバーホール済み確認作業検証です!自分自身で ...
電子工作でオーディオ機材を弄る人ならば一度は聞いた事が有るであろうオペアンプ。手持ちの物を写真に撮ってみましたが、全然文字が見えないですねwwww結構色んな所で色々なインプレを見るので、僕も例に習っ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
先日購入した物が届きました!
のうえさん
985
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
417
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
368
ワイヤレスキーがおかしい?
349