ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
まず、完成形です。見た目はショボいですが、かなり手こずりました。。。ゆえに、満足度はピカイチです。 AT車はシフトがインパネに表示されますが、MT車はないんですよねぇ。。。で、市販の後付けシフトイン ...
ロータリー式に慣れてないのもあるが何速に有るかわからないのと幻の5速入れ防止ギアポジションセンサーDAX125は変更&加工不要インジケーターと配線で無事に表示取り合えず両面でメーター下部に取付て様子 ...
シフトノブ交換 ボール型シフトノブの方がやはり手首で操作出来るので換えてみました!安物中華ノブてすがパンチングレザー調?で結構質感いいです。 こちらが交換前に付けていた少し長めのノブです。こちらも安 ...
中華製汎用デジタルメーターにはギアポジションを示すシフトインジケータなる物が付いてる場合が多いようです。便利な装置ですので今回も有効活用します。前回の改造では5速までしか表示できませんでしたが今回の ...
自作のシフトインジケーターです。速度や回転数で予測するのではなく、実際のシフトポジションで表示するシフトインジケーターです。4速走行中に幻の5速を探したり、信号待ちの時にUPかDOWN、どちらが早く ...
ポジションセンサーはヤフオクで1500円(送料込み)でした。あとは手持ちの配線と110型6Pカプラーを使用Version:1ではインジケーターをカウル外に設置していましたがVersion:2でメータ ...
はい、またもや新車装着の14Tに戻しました・・・・・。(゚▽゚*)パァーチェンジペダルをいじったせいか、ギアチェンジ操作に迷いがなくなったようで・・・。※ カブ系のチェンジペダルって、クラッチペダ ...
※満足というか特筆したい点【動力性能】前回乗っていたのがNE11型日産ノートだったからか、お馬さん50頭くらい増えただけでこんなにもパワフルになるのか、と。エボⅢの時は加速時にシートに押し付けられる ...
「~その1」からの続きです。 インジケーター本体に繋がる黒端子とサービス線を避けて、防水シートでグルグル巻きにしてパッケージング! 処理後にはギュッとにぎって馴染ませます。 防水シートはもう1枚あ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ナニコレ珍百景
KUMAMON
644
[マツダ ロードスター]メー ...
439
🍰グルメモ-962- 貢茶 ...
395
[ダイハツ タントカスタム] ...
382