DENSO エアロフォルムに関する情報まとめ

  • DENSO スタンダードデザインワイパー(SD40)

    パーツレビュー

    DENSO スタンダードデザインワイパー(SD40)

    エアロタイプのワイパーです。純正タイプよりも作動音が小さくなり、拭き残しも少ないです。初期投資が少し高いですが、ゴムだけ交換できるので後々ランニングコストは回収できます。左右同サイズです。去年の夏か ...

  • DENSO エアロフォルム

    パーツレビュー

    DENSO エアロフォルム

    デンソーの純正と同じワイパーブレードでワイパーゴムはNWB製です運転席が450㎜で助手席が475㎜ですワイパーはガラス撥水材との相性が悪くビビりが出る事もあるのですがビビりが出ていたワイパーでもNW ...

  • ワイパーブレード交換。

    整備手帳

    ワイパーブレード交換。

    1年以上交換していなかった・・・ワンタッチでブレードごと交換しました。オートバックスグラファイトワイパー。(デンソーワイパシステムズ製)エアロデザインタイプ。運転席側D60、助手席側D40。拭き取り ...

  • スバル WRX S4 5BA-VBH

    愛車紹介

    スバル WRX S4 5BA-VBH

    マグネタイトグレーメタリックMOP サンルーフDOPベースキットスリーラスターウルトラグラスコーティングETC2.0車載機キット DENSOETCビルトインカバーフロントバンパースカートサイドストレ ...

  • パジェミ助手席側ワイパーを DENSO NWBエアロ450mmに換装

    整備手帳

    パジェミ助手席側ワイパーを DENSO NWBエアロ450mmに換装

    年初めに拭き取りビビり発生のPIAA冬用ワイパーの代わりで付けた運転席側が400mm。調子良いので助手席側450mmもホームセンターでショッピングついでに買いますた。(*´ω`*)… &# ...

  • 週刊】今週の国土交通省発表(リコール&政策&パブコメ)と自動車関連ニュース(今回は5/31~6/6まで)

    ブログ

    週刊】今週の国土交通省発表(リコール&政策&パブコメ)と自動車関連ニュース(今回は5/31~6/6まで)

    毎週金曜日深夜頃更新予定(30000文字制限のため画像挿入は諦めました)今週のリコールは三菱ふそう・ポルシェ報道発表は物流空白・自動道路関連パブリックコメントは日本道路公団民営化、貨物自動車運送事業 ...

  • NWB / 日本ワイパーブレード スタンダードデザインワイパー

    パーツレビュー

    NWB / 日本ワイパーブレード スタンダードデザインワイパー

    何か勘違いをしていたようで前回PIAA製の撥水ワイパーにしたと整備手帳に書いたのですが、それは別の車だったという事に本日気付きました😅(箱が見つかって判明しました)タフトにつけたのはこちらNWB( ...

  • BOSCH Aerotwin J-FIT(+)  / エアロツイン J-フィット(+)

    パーツレビュー

    BOSCH Aerotwin J-FIT(+) / エアロツイン J-フィット(+)

    雨が本降りですが、Amazonでポイントアップの為に購入したワイパーです。先週に雨降りのロングドライブ途中で少しワイパーが鳴き、車検もぼちぼち控えているので交換しました。交換前はデンソーのエアロワイ ...

  • DENSO エアロフォルム

    パーツレビュー

    DENSO エアロフォルム

    ブレードごとワイパー交換最近のクルマのデザインになりました🤭サイズは純正より少し長めにしてます。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ