OBD2 スキャンツールに関する情報まとめ

  • OBD2 スキャンツール装着

    整備手帳

    OBD2 スキャンツール装着

    前回は直接車のOBD端子に装着していましたが、電源オンオフの操作性が悪いので、延長ケーブルを組込み、ドラレココントロールスイッチの上に設置し直しました。これで簡単(^^) 【導入初期設置場所】運転席 ...

  • OBD2スキャンツールとスマホアプリでエンジン情報表示

    整備手帳

    OBD2スキャンツールとスマホアプリでエンジン情報表示

    T33エクストレイルはe-powerなので、折角の世界初!VCターボエンジンは完全なる裏方。メーターでは運転してるかどうかがわかるだけ。充電専用の可変圧縮比エンジンってどんな運転しているのだろうと興 ...

  • Veepeak OBDCheck BLE+ Bluetooth 4.0 BimmerCode 公式 BMW MINI コーディング デイライト OBD2スキャンツール

    パーツレビュー

    Veepeak OBDCheck BLE+ Bluetooth 4.0 BimmerCode 公式 BMW MINI コーディング デイライト OBD2スキャンツール

    アイドリングストップ等、キャンセルしたくてもエンジン始動時にはまた復活してしまうので、キャンセラーを入れる予定でしたが、ふと面白そうとスマホでコーディングしてみたく購入してみました♪他にももっと安価 ...

  • Autel AP200

    パーツレビュー

    Autel AP200

    OBD2スキャンツールです。AUTELは、プロが使用するスキャンツールのメーカーそこが出している、スマホと接続して使用できる、OBD2スキャンツールです。簡易的なものはすでに持っていましたが、機能が ...

  • 【教えて】CAN通信異常、CAN-Hの電圧が落ちる

    ブログ

    【教えて】CAN通信異常、CAN-Hの電圧が落ちる

    情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、情報提供をお願い致します!いつかは購入しようかなと思っていたOBD2のスキャンツールの端末が入手できまして、知人のトラブル起こしてる車輌へ試しに繋いでみたとこ ...

  • 続ATOTO S8 Ultra 4G+64G (7インチ)システム構築中

    ブログ

    続ATOTO S8 Ultra 4G+64G (7インチ)システム構築中

    Pioneer製のDAであるDMH-SZ700から換装したATOTO S8 Ultra(Gen2) 4G+64G (7インチ)の拡張記録の続編です。・フロントカメラ増設Antion サイドカメラ フ ...

  • e-PowerメーターのBLE化

    整備手帳

    e-PowerメーターのBLE化

    ESP32でOBD2のCANからデータを拾い、スタブ距離の都合で表示機にWiFi転送していたのですが、この造りだと必要以上に高回転でエンジンが回るようです計測器が無いので何が起因しているのか分からな ...

  • ATOTO S8 Ultra 4G+64G (7インチ)システム構築中

    ブログ

    ATOTO S8 Ultra 4G+64G (7インチ)システム構築中

    Pioneer製のDAであるDMH-SZ700から換装したATOTO S8 Ultra 4G+64G (7インチ)の拡張記録です。・スピーカー、本体機能拡張DOP純正ナビVXM-197VFEi用に導 ...

  • 不明 ELM327 OBD2スキャンツール BLUETOOTH v1.5

    パーツレビュー

    不明 ELM327 OBD2スキャンツール BLUETOOTH v1.5

    OBD2自動車故障診断機をネットで探していたら、Bluetooth対応の商品が安価だったので購入しました。コルトは、車種初期設定時に三菱→コルトと表示されたので本体接続・車種接続とも接続完了表示にな ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。