OKUYAMA ハイグリップシフトノブに関する情報まとめ

"OKUYAMA ハイグリップシフトノブ"に関連するパーツ・商品

  • OKUYAMA ハイグリップシフトノブ

    パーツレビュー

    OKUYAMA ハイグリップシフトノブ

    サーキットですっぽ抜けシフトミスが多発するので試しに変更してみました^ ^ローレット加工で滑りにくいのが売り!素手で触るとチクチク痛い(*_*)慣れるまでバックに入れるの難しいその後…シフトミス激減 ...

  • OKUYAMA ハイグリップシフトノブ

    パーツレビュー

    OKUYAMA ハイグリップシフトノブ

    黒ジュラコン M12×1.25以前コペンで使っていたものを付けようと思ったらボロボロだったので、今回はジュラコン製を選んでみました。

  • 東京オートサロン 2023

    ブログ

    東京オートサロン 2023

    1月13日・14日・15日 に幕張メッセにて東京オートサロン2023が開催されます。株式会社オクヤマ もブース出展させて頂きます。場所は、西ホール、ホール3、#328 となっております。展示車両は、 ...

  • OKUYAMA ハイグリップシフトノブ

    パーツレビュー

    OKUYAMA ハイグリップシフトノブ

    黒色はジュラコン製なのでとても軽いです。直径30mmと結構細身なので握りづらいかもと思ったのですが、長さといい程よく手に収まってくれるので悪くなかったです。側面に滑り止めのローレット加工がしてありま ...

  • OKUYAMA ハイグリップシフトノブ

    パーツレビュー

    OKUYAMA ハイグリップシフトノブ

    モンスターのCタイプを付けてましたが樹脂製でI型のノブを付けてみたかったので購入しました。レイルのリバースノブに変えてEリング下の白いカラーをEリングと同じ径に加工すると良い感じに付きます。ノブがザ ...

  • OKUYAMA ハイグリップシフトノブ

    パーツレビュー

    OKUYAMA ハイグリップシフトノブ

    🥺使ってみたい。🥺使ってみたい。…と、思い続けていたOKUYAMA CARBINGのハイグリップシフトノブ(ジュラコン)やっと買いましたー🙆🏻‍♂️✨見た目は超スパルタンでカッコ良さしかあり ...

  • Z33MT移植&クラッチ交換 走行距離166400km

    整備手帳

    Z33MT移植&クラッチ交換 走行距離166400km

    移植の為購入した2004年式、走行距離43772kmのV35スカイラインから降ろしたZ33前期ミッションとプロペラシャフト 移植に必要なジュラテック製ミッションアダプター、ミッションマウント、スピー ...

  • OKUYAMA ハイグリップシフトノブ

    パーツレビュー

    OKUYAMA ハイグリップシフトノブ

    Z33ミッション移植したらかなりのショートシフトで今まで使っていたニスモのGTシフトノブだと短すぎて入れた感覚が全然判らなくなりデミオで使っているハイグリップシフトノブが細身だけど長さがあるので交換 ...

  • OKUYAMA ハイグリップシフトノブ

    パーツレビュー

    OKUYAMA ハイグリップシフトノブ

    以前、OKUYAMA製のハイグリップシフトノブに交換したのですが65gと軽すぎたので倍近くの重量の125gに変更しました。OKUYAMAの通信販売を利用して購入。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。