Sylfex AuxMod Basicに関する情報まとめ

"Sylfex AuxMod Basic"に関連するパーツ・商品

  • Sylfex AuxMod Basic の取り付け

    整備手帳

    Sylfex AuxMod Basic の取り付け

    Sylfex の AuxMod Basic です。アダプタとは別に目的に合わせてケーブルが必要です。今回はステレオミニプラグ(2m)を用意しました。 センターコンソールのドリンクホルダーへ配線します ...

  • パーツレビュー

    Sylfex AuxMod Basic

    RX-8にはそのままでは外部入力できないので、ネットで調査♪みんからの情報は大変参考になります♪ホー!((〆( `Д´ )メモメモ調査の結果、以下のモノを候補として選定!1.MAZ/AUX ...

  • Sylfex AuxMod Basic

    パーツレビュー

    Sylfex AuxMod Basic

    写真は...配送が届いた時の物ですww( ・ω・)ノこんな感じで届きましたww基盤が100均のパッケージに入って届きます。ちょっと衝撃的wwヾ(・ε・。)ォィォィまぁ、理にかなっていると言えばその通 ...

  • Sylfex AuxMod Basic取り付け+加工

    整備手帳

    Sylfex AuxMod Basic取り付け+加工

    前期型純正オーディオの不満な所が、外部入力が出来ない事。FMトランスミッターだと音が悪い><せっかくBOSEスピーカーが付いているのに勿体無い。それを改善するのがSylfex AuxMod Basi ...

  • Mazparts Sylfex AuxMod Basic

    パーツレビュー

    Mazparts Sylfex AuxMod Basic

    純正オーディオのデザインとBOSEシステムが気に入ってるのですが、ナビ、iPodの音声が生かされていないので、車体購入後約一年間、ずっとあーでもないこーでもないと考えていました。ナビは今後新しいもの ...

  • Sylfex AuxMod Basic   取り付け①

    整備手帳

    Sylfex AuxMod Basic 取り付け①

    今どき、ラジオCDしか聞けない車は時代遅れですね(笑) スマホの音楽聞いたいんだけども、外部入力すらないとは、、、(笑) 社外ナビを入れようと思ったが、パネルが4万近くするwwww←バカ高すぎる。 ...

  • Sylfex AuxMod Basic   取り付け ②

    整備手帳

    Sylfex AuxMod Basic 取り付け ②

    続きです。それで買ったこやつを取り付けします。結構、ちゃちいです。 でも、こいつがかなりの有能なやつです。見た目で決めちゃいけませんねー。 端子を合わせて、両面テープでくっつけるだけです。一応、 ...

  • Sylfex AuxMod Basic

    パーツレビュー

    Sylfex AuxMod Basic

     アテンザGGはセンターパネルに組み込まれたオーディオで、システム更新はなかなか難しそうです。前期型は外部入力端子(AUX)がないので、まずはFMトランスミッターをつけてみましたが、雑音が多くダメで ...

  • Sylfex AuxMod Basic取付(外部入力端子増設)

    整備手帳

    Sylfex AuxMod Basic取付(外部入力端子増設)

    10/27の日記にも記載しましたが、前期型RX-8の標準オーディオユニットに外部入力端子を増設できる基盤を入手しました。それがSylfex AuxMod Basicです。しかし、くま8(H15式 V ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。