absモジュレーター交換に関する情報まとめ

  • 整備手帳

    ABSモジュレーターを交換(その2)

    ABSモジュレータ交換後、初の遠出。全行程にわたり機関は好調で違和感なし。帰宅後にエラーログをチェックしたが、エラー累積は無かった。高速道路、峠道ともに気持ちよく走れる「ドライバーにとっては良いクル ...

  • 車検その他

    整備手帳

    車検その他

    暑すぎてアップしてない作業が多々ありますが、車検についてはスタビリンクブーツ破れの交換くらいで終了。あとバッテリー充電のほか、ABSモジュレータ交換の際に気になった遮熱板の錆を落とし艶消し黒で再塗装 ...

  • ABSモジュレーター交換

    整備手帳

    ABSモジュレーター交換

    車検前にABS警告灯が点灯しやがりました。ソレノイドバルブの故障だったかな?絶滅危惧車両に相応しく新品など出ない(そもそも高い)ので、故障対応できそうな業者に当たったところ、ソレノイドバルブなら対応 ...

  • VSA/ABS警告灯点灯(モジュレータ交換で治らず)

    整備手帳

    VSA/ABS警告灯点灯(モジュレータ交換で治らず)

    1週間ほど前から、VSAとABSの警告灯が点灯するようになりました。前回車検の際も一時的に点灯し、自然復旧したそうですが、再発しました。 ODB2の読み出しツール(ELM347)を差してみましたが、 ...

  • 整備手帳

    ABSモジュレーター交換

    中古品、ASSY交換。この車種ではあまり珍しくないらしい(?)フルード全量交換。

  • リコール対応(ABSモジュレーター交換)

    整備手帳

    リコール対応(ABSモジュレーター交換)

    9月にリコールの案内がが来ましたが放置していました。(;^ω^)今回エンジンチェックランプ(PGM-FI警告灯)が点灯し、調査のためディーラーに預けることとなったため、一緒に対応してもらいました。 ...

  • 7回目のオイル交換&ABSモジュレータ交換

    整備手帳

    7回目のオイル交換&ABSモジュレータ交換

    いつものオイル交換の忘備録あと、リコールの記録も兼ねてw∟交換距離:18124km∟次回交換予定:21200km

  • ブログ

    DIYでABSモジュレーター交換

    突如として起こるABS警告灯の点灯。。。ディーラーで交換してもらおうと思ったら予約がいっぱいで1ヶ月先とか信じられない!ホンダのヤツってそんなに故障が多いの?!・・・と、落胆しつつ仕方がないので自分 ...

  • 整備手帳

    ABSモジュレータ交換

    サーキットで軽くブレーキをしたときに、左フロントブレーキだけフルブレーキがかかりタイヤロックしたためディーラーへ。ABSの不具合で交換です。264254km

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。