autoexe トーションビームスティフナーに関する情報まとめ

  • AutoExe トーションビームスティフナー

    パーツレビュー

    AutoExe トーションビームスティフナー

    オフ会前のパーツ購入、第ニ弾ロアアームバーを先に取り付けたので単品での評価はしにくいですが前よりリヤがガッチリした感じ?がある。以下HPよりコーナリング時など高負荷が掛かるリアサスペンション左右のト ...

  • AutoExe トーションビームスティフナー

    パーツレビュー

    AutoExe トーションビームスティフナー

    【前車両からの移植パーツ】Part.8P/N:MBP4F00ほぼ体感が難しいパーツですが、前車両から外してたので…取付けました😅※前車両はディーラーで取付けしましたが、今回は自分で取付けました。水 ...

  • AutoExe トーションビームスティフナー

    パーツレビュー

    AutoExe トーションビームスティフナー

    後席に人を乗せると車体が安定するので、後輪を安定させるためにリアのトーションビーム取り付け部分を補強するこちらを購入。下周りなので取り付けをお願いしましたが、作業時間30分余りで工賃は¥6 ...

  • パーツレビュー

    AutoExe トーションビームスティフナー

    リアサスの動きが良くなる事を狙い取り付け。少し走った感じでは概ね狙い通りに機能していると思います。

  • CX-30を降ります。

    ブログ

    CX-30を降ります。

    2023年5月3日にさようならします。車検も通してあと2年の整備もした。しかしですね。その後に色々とありまして…。一番でかいのは転職ですね…。転職でCX-30を維持するのが難しく…。現在ノーマル戻し ...

  • AutoExe Floor Cross Bar / フロアクロスバー

    パーツレビュー

    AutoExe Floor Cross Bar / フロアクロスバー

    これはオススメですトーションビームスティフナーとストラットタワーバーの取り付けで、やっと高速でも安心して走れるようになりました。これでノーマルの先代アクセラレベル…MAZDA3ボディ剛性をあえて落と ...

  • AutoExe Strut Tower Bar / ストラットタワーバー

    パーツレビュー

    AutoExe Strut Tower Bar / ストラットタワーバー

    ハンドリングの剛性感が欲しくて納車時に取り付け6世代までのマツダ車での効果はあると思いますが、7世代はボディ剛性も計算されているようで、アンバランスになります微小なハンドル角度(5°くらい ...

  • TTCR-Ⅱ ハンキングアームブレース

    パーツレビュー

    TTCR-Ⅱ ハンキングアームブレース

    エアウェイブ君ボディ補強シリーズ。今回からずっとどうにかしたいと思っていたリアサスペンション周りにいよいよ着手!!その構想の第一弾となります。今回のパーツはAIiExpressで販売されている、中国 ...

  • AutoExe トーションビームスティフナー

    パーツレビュー

    AutoExe トーションビームスティフナー

    取り付けてしまいますと外から見えませんのでメーカーの写真をお借りしました。フロアクロスバー、フロントタワーバー、トーションビームスティフナーと相待って強靭ななボディに変わったと思います。少し攻めると ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ