bluetooth ジャケット マツダコネクトに関する情報まとめ

  • 整備手帳

    Gracenote更新

    まじで需要ありません。誰得案件です。前車のFK7は車載通信機能がありましたが、15Sツーリングにはそれがないのでローカルアップロードを行いました。https://www.mazda.co.jp/ca ...

  • Gracenote更新

    整備手帳

    Gracenote更新

    再生する音楽のタイトルやアーティスト名、アルバム名、ジャンル、アルバムアートなどの情報元となる、gracenoteメディアデータベースを最新のものに更新しました。音声認識率を向上させることもできるよ ...

  • CX-8ってこんな車です(後編)

    ブログ

    CX-8ってこんな車です(後編)

    ちょっとブログの構成を間違えたような気がしてますが、前回の最後で安全装備のご紹介に入っていますので、その続きですね。BSM安全装備の中でも特に私が必要を感じたのがBSM。Blind Spot Mon ...

  • マツダコネクトで・・・

    ブログ

    マツダコネクトで・・・

    パーツレビューに投稿したUSBメモリですが、マツダコネクトにて認識するも、延々と読み込みが続き、通勤時間+アルファの40分では終わりませんでした。よって、今朝は聴くことかなわず。読み込みの途中ですが ...

  • 6ヶ月(18ヶ月)点検 45,603km

    整備手帳

    6ヶ月(18ヶ月)点検 45,603km

    6か月点検。ついでに冬タイヤへの交換お願い+オイル交換寒くなって朝一番の始動が重いのでバッテリーの点検お願い。やはり弱っているとの事。最近の車は燃費を稼ぐため常時充電しておらず減速時などに回生充電し ...

  • ブログ

    マツダコネクト・一時停止してもエンジン始動時に自動的に再生が始まる仕様への対処法

    みんカラの検索機能にはお世話になってるのでたまには自分が試した情報をアップしてみようと思う。(長文になります・タイトルの件は後半に記述)【経緯】NDロードスター発売日、契約するつもりで試乗車へ。オー ...

  • ブログ

    マツダコネクトバージョンアップその後

    既に記事にした通り、新年早々にマツダコネクトを Ver.59.00.445 に更新しました。「オープニング時に表示される"安全のために"の言語が英語になる現象」は、以前は時々あっ ...

  • マツダコネクト ごにょごにょ施工

    整備手帳

    マツダコネクト ごにょごにょ施工

    riku225さんの手帳の反響が大きそうなので、質問や問い合わせがrikuさんにいかないようにアップいたします。今回、詳しい施工方法はアップいたしません。現在はGoogle検索でかなりの紹介・説明ペ ...

  • マツコネバージョンアップ

    整備手帳

    マツコネバージョンアップ

    作業前 変更前:56.00.220 無償アップデートMCU書き換え作業時間 90分 作業後変更後:56.00.402 無事アップデートできました。マツダのHPでアナウンスしているものより新しいものに ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。