ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
2022年もあっという間!!コロナ他、何かと窮屈なことも多かった1年ですが無事年を越せそうです。みんカラ的には愛車の増車(ピンナンの減車はあり)や大きなイベントなく、目立った弄りもなく車検や消耗品の ...
ふく福Rideの試走の後、輪行で帰った福山駅構内で、BROMPTONをころがーるで輪行しているとすれ違ったオジサマから、『車輪が外れたよ!』『ぇ??』リアキャリア部分4箇所のうち1輪が外れ三輪車に。 ...
駅構内で1輪外れて、コロは回収したけどワッシャとカラーが見つからず。。。 純正は落下等でフレームにダメージないよう、先にコロが壊れます。 こちらはEASY WHEEL(純正品)大きめ、薄め。(元々は ...
ミッドシップ、後輪駆動、イギリス車のBrompton M6R、Flame Lacquer(限定プレミアムカラー)2019年モデルです。 2台目のBromptonとなりました。先日のブログの通り旧Br ...
折り畳み時の転がりを良くするのと、薄型化することでペダルを漕いでいるときに踵に当たるのを避けるため交換しました。実際漕いでみたところ、やはり交換前よりは断然に当たらなくなりました。折り畳んだ時の転が ...
BROMPTONには折り畳んだ時に転がせるように、ここにローラーが付いていますが、これが結構厚みがあるため乗ペダルを漕いでいると踵に引っかかる時があります。また、転がすにはちょっと頼りない大きさと動 ...
昨日仕上がったBROMPTONですが、納車されてから行っていた作業を載せてみます。行った作業はというと…・チューブ交換(米式バルブ→仏式バルブ)・サイクルコンピュータ取り付け・フレーム各部へプロテク ...
納車時お決まりの、サイクルコンピュータを取り付け。取り付けたのは「CATEYE STRADA WIRELESS(CC-RD300W)」。標準のホイールよりも薄く、ベアリング内蔵のタイプへ交換。取り付 ...
折りたたんだ時に、そのまま持ち上げてもいいのですが、重いのでサドルを持って引きずることがあります。その時に役立つのが このホイール。純正でもホイールは付いていますが、ちっこいです。このホイールはベア ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ふじキャン3-5 NANSO CAMP
ふじっこパパ
894
[トヨタ アルファード]「ピ ...
487
[トヨタ シエンタ]不明 グ ...
458
🍜グルメモ-979- 田中 ...
440