ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
【総評】前車エアトレックからの移設です。フロントはとっとと変えたのですが、リアは後にしようと思いながら全く手付かず。笑やっと重い腰をあげました(^^;コストパフォーマンスはいいスピーカーだと思います ...
念願のスピーカー交換です。以前、中古の安物ツイーターを付けてみたら案外いい感じだったので奮発してセパレートタイプにしました。購入したのはALPINE DDL-R170S。インナーバッフルもあわせて購 ...
運転席側のネットワークは純正ツィーターの場所から降ろしてやってアクセルペダル等に影響がない場所を通してスカッフプレートの下に設置することにしました。これだと位相切り替えやツィーターレベルを手軽に調整 ...
先月ヘッドユニットを取り付けて純正のスピーカーで聴いていましたがやはりというか計画通りというかスピーカーの交換をすることにしました。候補はALPINE STE-G170SとDDL-R170S、クラリ ...
今回アルパインのスピーカーDDL-R170Sをディーラー(実際は外部業者)で取り付けたのですが、ネットワークの設定は作業者におまかせしました。家に帰ってから取説を見たところ、位相切り替え機能が「NO ...
アルパインのDDL-R170Sのネツトワークは、位相切り替え機能と、ツィーターレベル調整機能があります。本日ツィーターレベルの調整をしました♪ ネットワークはドアの内張りの中ではなく、いつでも調整で ...
< 前へ| 1| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
campooイベント無事終了
ふじっこパパ
1243
【お散歩】王子神谷〜新荒川大 ...
1116
🍽️グルメモ-978- ジ ...
391
[トヨタ セルシオ]月に一度 ...
351