ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
軽油は凍るということを、cx8に乗るまで知りませんでした。今週末は奥日光泊まりなので、凍結しないようにと😅現地給油がベストだとは思いますが、難しいときもあるので。
スキー場等、寒冷地に行く前に☝️軽油凍ってEg始動不可とかヤバいですよね!現地行ってから、現地の軽油を入れれば良いとか言いますが、、燃料を半分以下に減らした状態で現地到着? ➩ 無理がある… 面倒… ...
そろそろスキーシーズン 愛車CX-8の燃料は軽油なので極寒冷地での燃料凍結が心配 スキー場近くで3号軽油を入れらればいいのですが深夜早朝はスタンドが閉まっていることがあるし、現地や高速スタンドは結構 ...
例年スキー場に行く場合、夜間に県内を出発することが当たり前になっていて高速のGSは並んでいたり、その割にお高い!現地に着く早朝頃に田舎のGSが開いているとも限らないのと燃料残を気にして走るのは苦痛な ...
土地柄3号軽油は販売していません。年に数回雪遊びに行きますが、前車はガソリンだったので気にしていませんでした。アマゾンにはありませんでしたが、アストロにあったので購入してみました。
温暖な静岡から、寒い地方へ行く時のお守りに購入。現地に夜中ついてスタンドあいてなくても安心です。1本(200cc)で軽油200Lまで対応できるそうです。
冬スキーの必需品都会の軽油はすぐ凍るので三号軽油入れたいとこですが、現地で給油所開いてなかったり、高速は値段が高かったり。これを入れていけば安心です!!
来週静岡から長野の温泉に行くので買ってみました🙇またインプレ投稿します!
年始に雪山へ行くので、購入しました。数年前、友達のディーゼル車が凍結で足止め食らったので、念のため用意しました。はじめてのディーゼル車。念には念を‼️1本1058円
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
春の嵐
ふじっこパパ
1273
ひょうきん族のエンディング!
699
🍛グルメモ-964-銀座ス ...
414
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
392