gc8 ホーン 配線に関する情報まとめ

  • GC8 脱着ステアリング化 RAPFIX II取付

    整備手帳

    GC8 脱着ステアリング化 RAPFIX II取付

    気休め程度かもしれないけど盗難対策のためと、大きくてゴツい純正ステアリングから使いやすいステアリングに交換する目的で、Worksbell RAPFIX II クイックリリースを取り付けました。 取付 ...

  • ブーストセンサー装着 他の線も室内引き込み。※油温、油圧、水温、フロントカメラとブースト ①日目

    整備手帳

    ブーストセンサー装着 他の線も室内引き込み。※油温、油圧、水温、フロントカメラとブースト ①日目

    掲載MAX25工程分画像全部は一気にアップでない重すぎたひとつずつだ…さて、沖縄移住が決まったあの頃3年?4年前か(・ω・)アノ コロ ワカカッタナー移住前に一気に買い揃えたDefiメーター旧リンク ...

  • GC8 ホーン位置

    ブログ

    GC8 ホーン位置

    ラジエーターホースを交換した際、タンクに行くホース短くホーンに干渉するので、ステーをつけて位置を変更しました。もうちょっと配線長ければ、施工しやすかったんだけどな。

  • ブログ

    サヨナラ、A/B~!

    イマいぢってるGC8E,買ったトキにゎ擦り切れたステアリングホイール付いてました。アンマリなんで、ガレージで上がったママなってるGC8Fのを拝借~。擦り切れてナイだけで、ホボ同じモンでした。んが、こ ...

  • 秋のGC8一人撮影会

    ブログ

    秋のGC8一人撮影会

    お立ち寄りありがとうございます😊今日は予定通り早朝より、秋のGC8一人撮影会行ってきました。こっちはまさに旬な感じでした。ノリノリで撮影中。角度変えたり、動かしたり、お尻も撮ります。今日のベストシ ...

  • ブログ

    アルトHA36Sのステアリングを交換した話②

    こんにちは。前回の①では純正ステアリングを外すところまで書いたので、今回はその続きから(一つにまとめたかったけど写真をいっぱい撮って1記事15枚までしか写真が貼れなかったので分割です( *˙ω˙*) ...

  • 鬼の居ぬ間に修理

    整備手帳

    鬼の居ぬ間に修理

    ほぼ週末お買い物号と成り下がってしまったGC8…まあそれでも悪くないかなと思えますガレージにGCがあるだけでなんというかモチベーションが違いますね、知らんけど。そして自分一人フリーな日がたまたま数ヶ ...

  • NARDI Gara GARA3 TYPE3 ブラックレザー

    パーツレビュー

    NARDI Gara GARA3 TYPE3 ブラックレザー

    このステアリングはSUBARUの刻印の入ったGC8純正オプションのGARA3です。ノーマル仕様と異なる点がいくつかあるのでそこの紹介をします。(レビューは腐るほどあるので)異なる点1・ピッチがNAR ...

  • スプリングケーブル(^_^;)

    ブログ

    スプリングケーブル(^_^;)

    昨日は、久しぶりに変態アイテムを装備するべく、変態作業をしてました。(^◇^;)では…その変態アイテムとはなにか….それは…レーシングカーのステアリングコラム部に見られるスプリングケーブルによるハー ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。