ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
↑モンキー純正カウンターシャフト(ギア1個無)↓マグナ50純正カウンターシャフトモンキーと比べて20mm長いです。軸受けサイズ カブ/CD系エンジン 12mm モンキー/DAX系 ...
アップガレージで格安で売ってたマグナ50純正のブレーキマスターシリンダーです。マスターシリンダーがボロボロだったのでオーバーホールして取り付けしました。
CB50S用フロントフォークにはポン付けですが、ホイールがCB50J用なので、キャリパー取り付け出来ません。なので、純正キャリパーサポートをベースに上側は穴開けしてタップ切り、下側は鉄板溶接して穴開 ...
純正のフライホイールを削り軽量化されたもの。純正より結構レスポンスが良くなった。本当ならクラッチもスペクラ積みたいのでがさすがに高すぎてきつい。
納車時にハリケーンのコンドルが装着されており、姿勢が辛かったり追加メーターのステーがタンクに当たったりしてたので純正戻し。とても乗りやすいです。
マスターシリンダーを取り付けた事での弊害・・・それは本来あるブレーキレバー及びスイッチボックスが邪魔になる事そもそもこのバイクの右側スイッチボックスにはヘッドライトをON/OFF及びパーキング球のス ...
機械式ディスクブレーキから油圧式ディスクブレーキに変更した為マスターシリンダーも必須となります。丁度落札したブレーキキャリパーにマスターシリンダーが付属してたのでそのまま使いました。こちらもCB50 ...
CB50Sオーナーなら鉄板の流用ネタです。ボルトオンでポン付けでき比較的年数も新しいので部品供給にも困りません
今回ご紹介するのはこちら。純正ブランクキーです。(防犯上画像を加工しています)中古で購入した時からカギは複製されたもの1つだけ。購入後1年経ってからの作成です。ブランクキーは硬く、削る機械が傷みやす ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ シエンタ]オイル交換
ハチナナ
454
[日産 ジューク]自由区の愛 ...
2328
[トヨタ セルシオ]エンジン ...
411
🍽️グルメモ-971-ケー ...
395