kenwood 光るスピーカーに関する情報まとめ

  • KENWOOD 当時物w

    パーツレビュー

    KENWOOD 当時物w

    備忘録結構前に取付光るKENWOOD…イルミ→グリーン点灯ブレーキ→レッド点灯ウインカー,ハザード→アーバンシーケンシャル点灯

  • KENWOOD KSC-Z770

    パーツレビュー

    KENWOOD KSC-Z770

    “光るスピーカー”一度はやってみたかった、スピーカーを光らせるやつ。Z919&D919と同時装着。ZZTのセリカには若干古くさい印象だけれど、Z770の発売は2000年なのでれっきとした「当 ...

  • ブログ

    〜カーステ〜

    Panasonic2DINで液晶モニター付きG1 AZ当時の愛車MR2に付けてましたイルミがバブリーでしたおー愛車のソアラにも付きますね!探してみようかな(笑)ALPINEこのグリーンのボタンに憧れ ...

  • KENWOOD KSC-5090

    パーツレビュー

    KENWOOD KSC-5090

    光るスピーカーが付けたかったので安く出てたこれを落として中身レストアして付けました。基本設計が古いので音はお世辞にも宜しくは無いですが鳴ればいいし光れば良いので十分です。

  • Kenwood ksc_2090改

    整備手帳

    Kenwood ksc_2090改

    最近光るスピーカーブームが来てるので探してましたがプレミア価格で買えないので光らないジャンク品を購入。まずはバラしてスピーカーエッジを張り替えコーンもちょっと加工 プラの安い箱なので吸音材(ダイソー ...

  • 日産(純正) トノカバー

    パーツレビュー

    日産(純正) トノカバー

    ラゲッジの中身が見えるのが気になっていたのでこちらを購入しました。簡単に付けれると思ってましたが、穴を開ける作業とかあり、専属メカニックに又付けてもらいました😅(いつも、文句も言わず作業してくれて ...

  • KENWOOD 昭和生まれには、懐かしいスピーカー

    パーツレビュー

    KENWOOD 昭和生まれには、懐かしいスピーカー

    メーカー名が光るスピーカー。昭和生まれには、懐かしいアイテムです(笑)光らす為だけにヤフオクで落としました。なのでスピーカー線は繋いでません(笑)

  • 2022/10/31 ホットスポットミーティング駐車場編

    フォトギャラリー

    2022/10/31 ホットスポットミーティング駐車場編

    レクサスLS430にアキュラRL♪ドチラも黒塗り!アキュラRLは純正ホイールにハイドロってセンスがカッコイイです(^^)vうわ…分からん…なんて言うんだ…。恐らくポンティアックだとは思うんですが…( ...

  • ブログ

    KENWOOD KSC-7070

    BOX型スピーカーKENWOOD KSC-7070 約40年前ぐらいの物になります。当時流行った光るスピーカーシリーズで、スピーカーのKENWOODロゴが光るのですが、KSC-7070はスモール⇨グ ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ