ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ヘッドライトの次は、ウィンカーっすね。 外したウィンカーセットから、赤丸の箇所のビスをドライバーで外すと、ぱっかと割れました。 ソケット部分がゴムでできているので、左に少し回して、スポット抜けま ...
純正ウィンカーのにょきっとした感があまり好きじゃなくて、転倒時折れたついでに交換しました。まずポン付けしようとすると、汎用品なのでカウルの穴が隠れません。自分はカウルのウィンカー穴を適当にパテで埋め ...
アプリリア RS50 typeSEの不動車を安く譲って頂き、フルレストアして乗っています!真っ黄色なので目立ってるかもしれないです!高校を卒業したばかりのガキんちょですが、声を掛けて頂ければ嬉しいで ...
省電力&ON⇔OFFのキレを良くするため、後ろの電球類をLED化します。ノーマルがハロゲンバルブですのでウィンカーバルブをLED化した場合対策品のウィンカーリレーに交換、または抵抗を配線に咬ませる必 ...
今週末にいつもの車屋さんでパーツの取付をお願いしているのでその前にLEDの明るさをチェックしました。 アマゾンで購入したERUKA T10 アンバーです。 こちらが現在装着しているPOSHのT13ス ...
リアに引き続きフロントのウィンカーもLED化【写真2枚目】右:LED 、 左:ウェッジ球(T13)数年前にLED化を試みた時は、まだまだウェッジ球以下の照度で、視認性が乏しい事もありウェッジ球 ...
みなさまこんばんはー。さて今回もゆるーくやっていきます。購入する前から分かっていたことで、やっぱり好きじゃないなぁってところあることもあると思います。ライバル車と言われるシビックRとかもそうですし輸 ...
整備手帳で 投稿する程の 大した事でなくて^^;申し訳ありません~m(__)mコマジェは、T13形状バルブ規格の様ですけど、こちらのストアーさんの製品は、ポン付け出来ます。 だいだい色に点灯するので ...
GEフィットはウィンカーリレー交換が出来ないので、レギュレーターや抵抗を取り付けなければいけない。抵抗付けて発熱させるのは嫌だったので、T16のバック球を並列に繋ぎ、LEDバルブに交換して節約した分 ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2023年6月 ふち ...
ふじっこパパ
1055
限定品のホイール...行くか ...
674
[スバル BRZ]ホイールキ ...
420
[ダイハツ タントファンクロ ...
400