ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。さて、今年最初のネタは、718のプチ改造からです。オープンカーでオープンにすると気持ちがいいんですが、実は風の巻き込みがひどくて、妙に ...
NCやND、その他アクリル製ウィンドウディフレクターを備えた車だと、光を当てると曇っています!一度でもウエスやセーム革で拭いたら、曇る。下部がステッカー剥がしたところ。上部も風とかウエスでわずかに曇 ...
ロードスターからロードスターに乗り換えをして、その感想というか「違い」について書きます。まず、車両はどちらも中古購入したものになります。NC1型のRHTからロードスターRF(改良型184PS)への乗 ...
後ろ向きのドライブレコーダーをウインドディフレクターに固定するパーツを作ってみましたウインドディフレクターにねじ止めするよう3Dデータを作成、3Dプリントしましたルーフの開閉時にレコーダーが当たらな ...
たまたま在庫が復活してたので即購入しました。とってもオシャレですね!色はミスティースモークですが、紫外線が当たるとうっすら薄紫に光ってキレイです。風の巻き込みは純正品と大差無いです。あと、静電気で誇 ...
ロードスターで1番初めにやりたかったカスタム。蛍光エッジが思ってた以上に輝いててめっちゃいい感じです!付けて大正解!!
あけおめ🗻☀️。おはこんばんわです。(*´▽`*)いつも沢山のいいね!(*σ>∀あけおめ!2024神社にて、ゲットいたしました。です。(*´▽`*)去年は、バッジをもらえ ...
おはこんばんわです。(*´▽`*)いつも沢山のいいね!(*σ>∀дд<) チマチマ。どぅー・いっと・ゆあせるふO(≧∇≦)O とっところど沼。抜き出しほいほい。(* ̄∇ ̄*) ...
純正のメッシュタイプのウインドディフレクターだと屋根開けた時だと上げ下げ忘れたり後ろが見えずらい事が多くあったため購入( - - `)クリアではあるものの若干スモークがかっており後ろとの視界がかな ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[マツダ ロードスター]メーター証明 赤化完結
2.0S
431
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
394
🍰グルメモ-962- 貢茶 ...
392
[ダイハツ タントカスタム] ...
381