ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
前回はガラコの替えゴムにしましたが、今回はNMBのゴムを選択しました。ガラコの替えゴムが比較的早く痛んだので今回のNMB社製がどのくらい持つか楽しみです。使い出しの払拭は文句なしの良い拭き取りでした。
NMB MF-70GN(運転席側)NMB MF-70GN(助手席側)定番のグラファイトワイパーです。さすがにワイパーのキレが悪くなってSABに行くも、575mmの在庫がない。流石今どき珍しい対向式ワ ...
ワイパーと言ったらNMBでしょう!現在の私は、グラファイト一択です。一度、撥水ワイパーなる物を使用してみましたが、逆に視界が悪くなり、ワイパーゴムがダメになる前に撥水効果が無くなってしまいました…… ...
新車より8年5ヶ月。75657km2年2ヶ月ぶりのワイパー(assy)交換。(運転席側のみ)※ガラコとの相性が悪くて早く切れる。
雨の日にFウィンドウが油膜で視界不良になるので、油膜取りとガラコをFRガラスに施工。Fワイパーもビビってうるさかったので、15%OFFのときに買い置きしたモノタロウの激安ワイパーブレードに交換しまし ...
NMBのワイパー替えゴム ブレードロックのTNタイプを購入し筋が残るようになっていたリアワイパーの純正ゴムと交換しました。サイズはほぼ一緒だったので多分大丈夫だろうと思っての交換です。純正品7mmに ...
撥水加工後初めての大雨の朝、ワイパーがビビる。時間は余裕があったので、朝から開いているトライアルというディスカウントショップに良いのがないかなと寄って見てみる。ガラコやNMBが並ぶ中、よく知らないメ ...
ワイパーの拭き取りが悪くなってきたので、交換してみた。とりあえず、j蒸すにおいてあったNWB(ずっとNMBだと思っていた(汗)をチョイス。グラファイトワイパーという、普通のワイパーを選んで見ました。 ...
[走行距離:50,740km]NMB グラファイトワイパー品番:G45雨の246を走行中、運転席側のワイパーブレードが、まさかの落下!止まれるような場所ではないし、後続車もいたので通り過ぎ去るを得ま ...
< 前へ| 1| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ふじキャン3-5 NANSO CAMP
ふじっこパパ
889
[トヨタ アルファード]「ピ ...
485
[トヨタ シエンタ]不明 グ ...
458
🍜グルメモ-979- 田中 ...
439