ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
Puig(プーチ) スクリーン ニュージェネレーション クリア GSR750 (puig-5646W)です。GSR750の顔?が気に入っているので、ずっとスクリーンを付けるつもりはありませんでした。 ...
高速走行での風圧をいくらかでも削減するために購入。先輩たちの色々なレポートを参考に、ツーリングの方にしました。装着した時のスタイルに、色々と意見はありますが、高速での効果はかなりあるので、必需品と考 ...
現在使用しているマジカルレーシングのアッパーカウルが大きく、車体のバランスを崩しているように感じられたため純正アッパーカウル+社外スクリーンという組み合わせを試してみたくなりました。部品が足りなかっ ...
わかってはいましたが、先日高速道路でまぁまぁの距離を時速1※※kmで巡航した所、風圧との戦いで全く楽しめなかったのでスクリーンを検討。視界の下が何も無いようなスタイルを貫こうとしてたので苦渋の決断。 ...
高速道路走行中の風圧がつらいのでスクリーンを検討していたところ、Puig(プーチ)のスクリーンサポートシステム M.E.M.(9955N)というスクリーンの高さを変えられるパーツを見つけました。ただ ...
PCXの時も着けてましたのでMT-25にも着けます。散々悩みましたがPuig プーチ ニュージェネレーションNKスクリーンのスモークに決定。こちらはビフォー アフター。ノーマルバイザーの上から被せる ...
Puig(プーチ)8926FNEW GENERATION (DARK SMOKE) SUZUKI SV650 (16-17) プーチ スクリーン カウル
何も無いのはさみしいし、但し大きなスクリーンは似合わないと思い選びました。こんな小さなスクリーンですが、少し伏せると80km/hだと胸の下あたりにあまり風を感じません。
先日の埼玉弾丸ツアーの結果、快適性向上の為にバイザー導入を検討。例によって海外サイトを物色したのですが意外と無い。日本のマジカルレーシングもあったけどちょっ高い。悩んだ結果、PUIGのこれに決めまし ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ぶっ晴れ
ふじっこパパ
853
🍰グルメモ-962- 貢茶 ...
388
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
385
[ダイハツ タントカスタム] ...
377