ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
既に生産終了品となっている『レブスピードメーターGP』『通電確認できていない』と言う物を入手。ハーネスが途中で切断されておりコネクタがありません。ハーネスを作り直します。使用する部品は日本圧着端子製 ...
RSM(レブ スピード メーター)のディスプレイが点いていないの気づきました。ネットでググルとRSMの持病の様でよくある症状とのこと。ディスプレイを制御しているスイッチヒューズを交換したら良いとのこ ...
あけましておめでとうございます。新年早々、北陸能登半島では甚大な災害と羽田空港では飛行機事故と大変なことが続いており、一日も早い復旧と復興されることを心よりお祈りいたします。皆様、大変ご無沙汰してお ...
以前オークションで入手したジャンクのAPEXi RSM(レブスピードメータ)のブラックモデル。症状としては電源が入りません。 調査の結果、ヒューズが飛んでいたのでポリスイッチに交換しました。 ついで ...
今までなんともなく点いていたのですがいきなり点かなくなりました。ネットで調べると結構あるみたいですね。そういうわけで修理です。 裏見てみるとビス4本で固定されているので取ります。そしてついている小さ ...
APEXI RSMの修理を2年前にやってから調子が良かったのですが最近暗くなったり消えたりと不具合が頻発してます。 普通に電源が入って立ち上がるのですが暫くすると暗くなったり消えたりします。あっ!最 ...
16年使っているAPEXiのRSMの修理と赤文字化の改造を行いました。 まず修理から。・振動でついたり消えたりがある→ハンダクラックなので、全て再ハンダづけ作業。・ヒューズ交換→RSMでは定番。50 ...
RSMの故障で有名なヒューズ切れです。ヒューズが調子悪いと画面が点灯しなくなったり点いたり消えてりします。問題のヒューズです。 かなり小さいです。630mAハンダを熱して外します。 こんな物でした。 ...
やっと、部品を購入したので、修理します。 みんカラの、先輩方の修理を見ると、丸印の部品がチップヒューズで、通電してない為、これをポリスイッチという部品に、交換する方法です。(詳しくは、他の方の整備手 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【お散歩】荒川沿いをお散歩ですーーー😀
narukipapa
1117
[スバル BRZ]Laboc ...
469
🍽️グルメモ-976- 銭 ...
435
【200名】キイロビンゴール ...
448