sr400 トップブリッジに関する情報まとめ

  • 素人カスタム オールドモトクロススタイル?

    パーツレビュー

    素人カスタム オールドモトクロススタイル?

    色々カスタムして個々で紹介するのは面倒なので一緒くたに説明っす。タンク 恐らくSR400のナロータンク、これをw650に載るようにステー等作製。結構苦労しました。シート ヤフオクのメーカー不明タック ...

  • ヤマハ SR400

    愛車紹介

    ヤマハ SR400

    14年振りのリターンライダー。3台目のSR400。前車2台はキャブ車でしたが、今回はFI。装備は今のところY‘sのキャストホイールパワービームofficialのシート→K&Hのタックロールo ...

  • R100RSに SR400用ヘッドライトステー取り付け

    整備手帳

    R100RSに SR400用ヘッドライトステー取り付け

    カウルを外し、ネイキッド化されている私のBMWですがヘッドライトステーがあまりにも安っぽいし、フォークの整備性も良くないのでネイキッドのお手本とも言えるSR400のヘッドライトを移植してみます。 こ ...

  • ヤマハ SR400 整備3

    ブログ

    ヤマハ SR400 整備3

    塗装も乾いたので磨いた部品を取付〜キャブレターは知り合いがOHキット予備持ってたので売ってもらいOH〜トップブリッジを塗装するので外したついでにステムの上だけでもグリスアップしときますフロント周りを ...

  • メーター、ライト回りOH

    整備手帳

    メーター、ライト回りOH

    事の始まりはハンドルをセパハンに戻す所から。後期型のノーマルのハンドルをヤフオクでゲト。作業始まるとトップブリッジが社外品の影響もあり干渉する部分ある。 各所色ハゲやサビが気になるのでライト付近まて ...

  • ヤマハ SR400

    愛車紹介

    ヤマハ SR400

    2003年式SR400【ハンドル周り】ハンドル→デイトナセパレートハンドルトップブリッジ→WMトップブリッジメーター→デイトナ ヴェローナφ80ミラー→デイトナ BSCホリゾンタルミラーヘッドライト ...

  • SR400納車メンテ、その使い込んだ味

    ブログ

    SR400納車メンテ、その使い込んだ味

    94年式のSR400は、走りも、道具としても奥深い味がありました。少し前にSR400を入手して、メンテを始めました。酷くはないですが様々なところが劣化していますので、できる限りバラして調整給油、パー ...

  • HURRICANE セパレートハンドル タイプ1

    パーツレビュー

    HURRICANE セパレートハンドル タイプ1

    ふとハンドルを換えたくなったので購入(^^)ハリケーンのセパハンは車種専用であるみたいですが、FZR250 2KR用がなかったので、フォーク径が同じ35φのSR400用を購入(^^)純正ハンドルはト ...

  • ブログ

    これからCD250Uを修理&制作する人のための部品流用集

    年々部品の高騰が激しくなっているCD250Uの流用情報を主要部品単位で紹介していきます。ステム&トップブリッジ◎CD250U○CB125T○250Tカスタム&マスター△ナイトホーク250 :未検証△ ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ