ssr typeFに関する情報まとめ

  • SSR GTX01

    パーツレビュー

    SSR GTX01

    235幅を履かすため購入。重さは純正から1本あたり1.5キロぐらい軽い。TypeFが昔履かせたかったから念願のSSR

  • TANABE SSR Type-F

    パーツレビュー

    TANABE SSR Type-F

    TANABE(タナベ) SSR SERIES(エスエスアールシリーズ) SSR TYPE-F(16×7.0J +42 5/114.3)重量は、ネット情報でDC2 98spタイプR純正ホイー ...

  • ブログ

    車高ダウン

    あれから、フロント30㎜落としリヤは20㎜落としました。画像は有りませんが、以前よりも5㎜程高くして有ります。まあ、低くもなく高くもなく今の自分にはこの位の車高が丁度良い因みに以前に所有していたS1 ...

  • ホイールメーカーのエンケイが餃子を販売している

    ブログ

    ホイールメーカーのエンケイが餃子を販売している

    学生時代から比較的ホイールマニアを自負していた私は、これまで結構色んな種類のホイールを履いてきた。ホイール購入は部活内では「バネ下貯金」とも言われ、有名軽量ホイールであればヤフオクで安定的な値段で売 ...

  • ホイールを換えました。

    ブログ

    ホイールを換えました。

    新車購入から9年のスイスポに25年振りにアドバンを履かせました。以前はSSR typeFを7年間使用してました。とても乗り心地の良い軽いホイールでしたがどうしてもアドバンRS2をZC31Sに装着した ...

  • YOKOHAMA ADVAN Racing  ADVAN Racing RZ

    パーツレビュー

    YOKOHAMA ADVAN Racing ADVAN Racing RZ

    集め始めて5ヵ月やっと4本揃いました。まず最初の2本は未走行のタイヤを組んだだけの中古。3本目は1本のみの出品の程度良の中古。そして4本目は13年ぶりに新品を1本だけ買いました!立体的なデザインは美 ...

  • ブログ

    【サニー】パーツ剥がし

    実はナンバー切っただけで、まだ置いてあるサニー昨日エンジンかけようとしたらバッテリーが上がってたのでロードスターでジャンプして始動そのタイミングで転がるうちに取っておきたいパーツを剥がしました。・ブ ...

  • TANABE SSR Professor SP5R

    パーツレビュー

    TANABE SSR Professor SP5R

    【再レビュー】(2018/03/21)約2ヶ月経過同社のtypeFからの買い替えですが1ピースから3ピースの方が軽い気がする笑分かってたけど手入れがめんどくさい... 週2で洗車。信号待ちでガン見さ ...

  • YOKOHAMA ADVAN Racing RG-D2

    パーツレビュー

    YOKOHAMA ADVAN Racing RG-D2

    今回ついにホイール交換です。16インチで反り具合、リムの深さ、色非常に満足です!元々SSRのTypeF(鍛造)でしたが今回鋳造になったわりにはそこまで重量は変わらない感じがします。サイズは7j+31 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ