sumico ディスク鳴き止め剤に関する情報まとめ

  • SUMICO / 住鉱潤滑剤 ディスク鳴き止め剤

    パーツレビュー

    SUMICO / 住鉱潤滑剤 ディスク鳴き止め剤

    鳴き止め対策でパッドやローター交換前の最終手段として購入しました。施工方法が曖昧でどこに塗布するのかが良くわかりませんが、パッド側面全周に塗布してみました。内側のパットへの施工はホイールを外さないと ...

  • Projectμ NS-C

    パーツレビュー

    Projectμ NS-C

    これまでProjectμさんのTYPE PSを使とったけどブレーキ鳴きが収まらず(泣)SUMICOさんのディスク鳴き止め剤を塗布してみたり、DIXCELさんの鳴き止めに特化したブレーキパッド グリー ...

  • ディスク鳴き止め剤を塗布

    整備手帳

    ディスク鳴き止め剤を塗布

    リア・ディスクブレーキから、たまにキーキー音がなりはじめ、気になったので「ディスク鳴き止め剤」を購入し、塗布。本来は、ブレーキパッドの側面に薄く塗布しますがタイヤを外すのが面倒だったので、そのまま塗 ...

  • フロントブレーキ鳴き対策(その2)

    整備手帳

    フロントブレーキ鳴き対策(その2)

    今までブレーキ鳴き対策にSUMICOさんのディスク鳴き止め剤を何度か使用したけど、効果はあっても持続せず(汗)根本的な解決策を模索した所、DIXCELさんのブレーキパッド グリース(LP1652)を ...

  • DIXCEL ブレーキパッド グリース(LP1652)

    パーツレビュー

    DIXCEL ブレーキパッド グリース(LP1652)

    止まる位の低速時にブレーキを甘踏みするとフロントが結構な音でキーキー鳴きよる(汗)今までSUMICOさんのディスク鳴き止め剤というスプレーを使っとったんやけど、塗布直後は音が消えるけど暫くすると再発 ...

  • SUMICO / 住鉱潤滑剤 ディスク鳴き止め剤

    パーツレビュー

    SUMICO / 住鉱潤滑剤 ディスク鳴き止め剤

    少し前からブレーキの鳴きが気になっていたんですが、最近さらに酷くなってきました。ブレーキ周りの掃除とグリス塗布すれば改善出来そうですが、時間がない…。というわけで、応急処置としてオートバックスで購入 ...

  • SUMICO / 住鉱潤滑剤 ディスク鳴き止め剤

    パーツレビュー

    SUMICO / 住鉱潤滑剤 ディスク鳴き止め剤

    低ダストブレーキパッドに交換して約2年。朝イチにブレーキが鳴くようになってしまいました。しかもかなり盛大に。純正パッドのときも盛大に鳴ってましたが、ディーラーで鳴き止め剤を塗ってもらったところ、一時 ...

  • SUMICO / 住鉱潤滑剤 ディスク鳴き止め剤

    パーツレビュー

    SUMICO / 住鉱潤滑剤 ディスク鳴き止め剤

    右フロントのブレーキが、低速でブレーキを踏んでいない時にキーキー鳴くのでDにて鳴き止め剤を施工してもらっていました。しかし、1〜2ヶ月で再発し、その度にDいくのも気が引けるので、自分でも施工してみよ ...

  • ブレーキ鳴き止めやってみました

    整備手帳

    ブレーキ鳴き止めやってみました

    GTE2号は1年以上前から右前のブレーキの鳴きに悩まされていました。よく事例としてある「ブレーキを踏んでる時」ではなく、「低速でブレーキを踏んでいない時」にかなりの割合で右前のブレーキがキーーと鳴き ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。