ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
インタークーラーが大きいとエンジンルームの熱の影響があるのでヒートシンクを貼ってみました。インタークーラーの両側と余りを正面に貼りました。吸気温度を見ると多少は効果があるようです。
エンジンとミッションのオイルパンにこんな物を貼ってみました。僅かでも油温が下がると良いです。
夏の熱害に備えて、貼るヒートシンクを施工しました。シートの端を折ると熱が対流して、より放熱効果があるとのことなので端をわざと捲っています。脱脂スプレーできれいに拭いてから施工しましたが、粘着が弱いの ...
パソコン用品になりますかね🤔?サンハヤトの塗るヒートシンクです。月初から妄想が止まらなくなり、いてもたってもいられず構想2日で注文していました🤣放熱コーティング剤となります。放熱塗装や放熱コーテ ...
本製品のみでヒートシンクと同様に放熱ができます。熱伝導性に優れ、発熱体の発熱をれた場所に移動させることができます。薄くフレキシブルなため、加工がしく、狭い場所等へも貼り付けることができます。属製のヒ ...
Sunhayato の貼るヒートシンクです。発熱部に貼り付けるだけでヒートシンクになる商品です。薄い金属製の粘着シートで伸びたりしないので貼り付ける際はなるべく平面に貼るか巻き付ける事をお勧めします ...
純正交換上置きインタークーラーの効率を少しでもサポートすることができればと思い、ヒートシンク導入を考えていました(^-^)/ホンネは前置きにしたいですが、ワタスにはいいパイピングルートを見つけること ...
< 前へ| 1| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【10名】モンスター リバイブ、インプレッション ...
PROSTAFF(プロスタッ ...
440
🍽️グルメモ-969-ケー ...
392
[ダイハツ タントカスタム] ...
382
兼業主夫の昼食は、今日も飽き ...
377