ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
·道の駅「みんまや」青函トンネル記念館へ行くために泊まりました。真夏に行って蚊が多くて虫除けも効かずに10箇所以上刺されて痒くて寝れずに最悪でした夜中に到着して自分以外に2台泊まってました ...
陸奥湾沿いに津軽半島の道の駅を回る予定の3日目☺️4号線を走っていると赤い看板が😁ラーメンショップ平内店青森県のラーショもクリアだぜっ🎉かなりメニューが変わってるな~😅無料サービスがスゴい!カ ...
続きです‼道の駅こどまりから次の道の駅みんまやへ行くには龍泊ラインを通りますが良い感じの峠でした道の駅巡りにはつきものです(*^^*)龍泊ラインを登りきると眺瞰(ちょうかん)台という展望台があって晴 ...
8月16日(火)ハイドラ旅青森県:竜飛岬~秋田県~山形県:道の駅庄内みかわ まで竜飛岬で仮眠をとり、起きた午前11時過ぎ・・・前日の長距離ドライブと就寝時間が午前6時だったので仕方ないです。隣接して ...
久々に土曜日に休みが取れ天気も良いし家にいるのももったいないのでドライブへ。今回は五所川原から十三湖~竜飛崎方面へ行ってみることにしました。わりと近くにあるのに行ったことがなかったので。途中に道の駅 ...
大間崎と恐山で2日目午前の部。ここから午後の部~津軽半島へ道の駅いまべつ。周辺道路が工事中…ナビ案内の道が通れず迂回( ̄O ̄;その理由が…2016年3月開業 北海道新幹線の奥津軽いまべつ駅の建設中~ ...
しじみラーメンを食べたあと龍飛岬へ向かいます。道の駅こまどりオートキャンプ場と海水浴場が併設しています。海開きも済んでおり、水着のギャルが!ビーチではイベントの会場設営が進んでおり、夏休みには混みそ ...
日常の買い物等で片道5km未満の走行を毎日繰り返すというかなり過酷な使用状況のZ2台ですが、ファーストオーナーも同様の使い方をしていたのか、2号の出足が非常に悪いことから、連休最終日に思い立ち、カ ...
龍飛崎! 道の駅みんまや! 青函トンネル記念館! ここはシーサイドパーク↑ 思い出のシーンを撮ろうと‥‥! コテージやログハウスが並んでいた海岸沿い!! 夕日も落ち、薄暗くなった所で一発決めようと‥ ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[マツダ ロードスター]シラザン50施工
2.0S
405
[レクサス RC F]8.1 ...
371
[トヨタ セルシオ]トヨタ( ...
358
8/23 土曜日の朝‼️
339