MIHOミュージアムに関する情報まとめ

  • MIHOミュージアム 行くだけでもすごい場所

    おすすめスポット

    MIHOミュージアム 行くだけでもすごい場所

    信楽にあるミュージアム。桜の名所としても有名で、ミュージアム本体まで続くトンネルと橋だけでも見る価値あり。ミュージアム館内は、北と南に分かれて、特別展示と常設展示があり、常設展示は古代のアジア、中東 ...

  • ブログ

    桜めぐりPart3

    4月13日トンネルで有名なMIHO MUSEUMへ。開門1時間半前に現地へ到着したけどすでに先客が10台ほど・・・。開門時には100台くらい車が並んでました。(笑)車を駐車場に停めた後は走ってトンネ ...

  • ブログ

    〈RCC〉甲賀&伊賀ツーリング

    地元の甲賀でRCCのオフ会がありましたので参加しました。RCからISに乗り換えて初めてのオフ会で、今回は初めての方もおられましたが、いつものメンバーの方も含めて気楽に喋ることもでき、楽しく過ごせまし ...

  • 信楽のMIHO MUSEUMへ

    ブログ

    信楽のMIHO MUSEUMへ

    4月7日 日曜日 久しぶりに早起き出来たし暖かくなりそうで~カレターボ号と桜でも♪悩みましたが、多分高速は渋滞しそうなので第二京阪 枚方学研ICで早々に一般道307号へ茶畑を左右に見ながら宇治田原町 ...

  • ブログ

    嵐の前の静けさ?の月曜日…

    今日は昼頃までは時々青空も見えてましたが、さすがに夕方からはすっかり曇ってきて、夜になってとうとう?振り出しました。それでもやっぱり?結構ムシ暑い1日でしたね。今日は午前と午後にちょっとだけ買い物し ...

  • 夏休み 7泊8日 中盤①

    ブログ

    夏休み 7泊8日 中盤①

    夏休み3日目、英虞湾を一望する横山展望台からの絶景。15分だけ晴れ間がでました。ここはサミット後に整備された気がします。この日の最終目的地はエクシブ琵琶湖です。(エクシブ琵琶湖には5連泊!)途中色々 ...

  • 【十分に注意‼】大津-信楽線開通 (>_<)

    ブログ

    【十分に注意‼】大津-信楽線開通 (>_<)

    タイトル画は、3車線化が勧められている新名神の未開通部分の現状です民営化や国の見直しで遅れていた部分と聞きますが、何を今更3車線化と個人的には思いますね。一度見直したのに負担は若者に先送り、物流20 ...

  • 2022年10月現在まで

    ブログ

    2022年10月現在まで

    2022年10月10日去年の暮れから2022年に入って、仕事関係で色々とあり大変でした。今年(2月前半)に入ってやっと地元の勤務先に変われて、通勤のわずらわしさが無くなって良かったです。転勤後も仕事 ...

  • MIHO MUSEUM 枝垂れ桜

    ブログ

    MIHO MUSEUM 枝垂れ桜

    MIHO MUSEUM 枝垂れ桜

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。