ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

ムーブLターボってどうですか? - ムーヴ

 
イイね!  
いぬうぴ

ムーブLターボってどうですか?

いぬうぴ [質問者] 2006/04/20 15:26

ムーブLターボってどうですか?
昨年暮れのMCで追加されたモデルですが,なんといっても安い!
税込みで112万円,ナビとセットのナビエディションも124万円!
このナビもMD付でディーラーオプションの23万円相当のものです。
たとえば,ムーブカスタムX(NA)が127万円なので,ナビとターボが付いてこの値段(124万円)は安すぎます。
他グレード(ターボモデルで一番安いもの)と比較すると
タントR129万円
ミラアヴィRS126万円
ムーブカスタムR143.8万円
余分な装備は少ないとはいえ,キーレスもついた一応フル装備で,ABSやデュアルエアバックなどの安全装備も充実しています。
ターボを選んだ理由は,走りではなく,使い易さです。
最近の軽は大きくなり,旧企画の軽と比べて200kgほど重くなっています。しかも,エンジンは同じ660ccなのでNAではどうしても非力になります。
さらにムーブはNAとターボでは,全くいっていいほど違います。NAはATにロックアップ機構がありません。これがないと常にトルコンがすべる状態になり,約10%ぐらいエネルギーのロスになるのです。ところが,ターボモデルはロックアップが付いトおり,トルコンが利いてないときはMT車のようにダイレクトにつながっているので,気持ちよく走ります。馬力を見るとほとんど変わらないような気がしますが(NA58馬力,ターボ64馬力),ムーブに関しては,トルクやトルコンのすべりから理論的にはNAとターボモデルでは排気量にして2倍の違いが出るという計算になります。
実際に試乗してみましたが,NAは恐ろしく遅く,アクセルを踏んでも回転だけ上がりうるさく全く走りません。それに対しターボは,本当に同じ車と疑うくらいすごい走りをします。エンジン音が軽自動車という以外は全く普通車の加速(1300ccクラス)といってもいいくらいです。
カスタムと比べ,質素ですがコストパフォーマンXはすごいと思います。
どなたか買って乗っている方はいませんか。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:496374 2006/04/20 15:26

    この間の燃費について自分でも良すぎてちょっと疑問でしたが、また本日早めの給油をしました。
    5月からガソリンが値上げするみたいですしね。

    よろしかったら参考までに・・・。

    結果から言って236km走って15,7l給油しました。
    燃費は15,1km/lでした(常時エアコンOFF、一般道のみ)。
    今回チョイ乗りが多かったのとアクセルを少し踏みすぎたのが前回より悪かった原因だと思います。
    燃料メーターの針は真ん中よりもほんの少し上でした。

    購入する時は12~13km/l位走ればいいなと思って判子を押しましたが、この燃費は非常に良いと思います。

    しかし今日のように風が強い日はハイトボディとハイトタイヤが手伝って結構ハンドル取られまくりでした。
    まあ、他の背の高い軽自動車も同じと思いますが・・・。

  • コメントID:496373 2006/04/13 23:11

    今日給油しました。
    ちょっと気が早いですが111km走って6,7l入りました。
    ガソリンがたっぷり入って車重が比較的重たいにもかかわらず、燃費は16,5km/lってとこですかね。
    測定はセルフ給油で満タン法です。

    通勤に使用していますが、通勤時間がいわゆるラッシュアワーにかからず、信号もそれほど多くありません。

    あ、周りに迷惑は掛けていませんよ。
    結構踏んで加速させてこの燃費です。

  • コメントID:496372 2006/04/12 23:54

    Lターボ納車になりました。2WDです。
    納車までは約3週間かかりました。
    よろしかったら参考までに・・・。

    まだまだ走り始めたばかりで燃費のご報告は出来ませんが、かなりパワフルです(70km走って燃料メーターが少し動き出しました)。

    出だしでちょっと多くアクセルを踏むと、かつてのスターレットGTターボを髣髴させるようなパワーの出方をします。
    速度感があまり無く80kmも遅く感じます。
    また、そういった速度域で巡航するのもお手の物です。
    ただ曲がるのはちょっと苦手っぽいかな・・・。

    エンジンがうるさいとか書き込みがあったと思いますが、僕はあまり気になりませんね。
    ターボの音も聞こえません。
    アイドリング時の振動も結構静かでキ。
    ぶるっ、ぶるっって振動がないです。

    ファーストカーで十分使えると思うし、何しろ「買って良かった!」と思いました。

    暫くしましたら、燃費のご報告をしたいと思います。

  • いぬうぴ [質問者] コメントID:496371 2006/04/08 20:51

    タントはターボありとなしでは,だいぶ違うと思います。
    足回りでもスタビライザーがついています。ターボなしが走らないし,ロールが激しいのに対し,ターボは良く走るだけでなく高速や山道でも安定して走れます。気のせいか分かりませんが,エンジン音や走行ノイズも低いように思います。

    Lターボは,スタビはなしで足回りはソフトなのですが,ロールが大きいよう気がします。カスタムのRSのスタビなどを後付けで付ければ良いのではないでしょうか?

    ムーヴの場合

  • コメントID:496370 2006/04/06 00:22

    Lターボ買いました。
    値引きは決算期にもかかわらず7,7万円、TSCカード併用で1,2万円の合計約10万円でした。
    現金で購入したからでしょうか、渋かったです。

    エッセのECOと迷いましたが、ムーブにしました。
    カスタムは高いので最初から念頭に無し。
    中身はほぼ一緒ですがね・・・。

    隣のデスクではタントの商談をしていました。
    総額160万とか聞こえました。
    Lターボは総額120万ですから、欠点(あるのかな?)を差っぴいてもリーズナブルだと思います。

    納車しましたら燃費や使い勝手なと報告しま~す。

  • コメントID:496369 2006/03/16 22:37

    教えてくれてもいいですよね~。その分安くしてくれてもいいし・・・。

    確か今年のムーヴからはレベライザーのほかに、ハイマウントストップランプがバックドアに埋め込まれているらしく、あれ私も欲しいです。(私は去年の夏に買いました)

    え、でも購入時に仕様変更前のパンフを渡すのって、ありえなくないですか?せっかく買うのに。。

    もしかして、Lターボだから、在庫車がたまっていたのでしょうか・・。実は私が買った時、Lターボは買うお客さんがあまりいないと聞きました。私はオートエアコンが欲しくてXになったのですが、やっぱりターボの爆発的加速力はうらやましい限りです。Lターボ大切にしてあげてください。では^^

  • コメントID:496368 2006/03/16 09:19

    >MOOOVEさん

    2月の上旬に契約して納車は2週間後でした。
    車検証を見たら初度登録は契約日以降だったので新古車では無いです。
    1月以降の製造は法改正上マニュアルレベリングが義務なので、多分12月辺りに作った車だったのでしょう。一応、在庫車にはなりますね。

    クレームつけようと思ってパンフ見たらパンフも仕様変更前のでした。
    私も確認しなかったし、交渉時のパンフも仕様変更前でしたので今回は勉強料と思って諦めました。
    ディーラーももうちょっと親切なら良いのになぁと思いました。
    まぁ、向こうも在庫車を先に出したいでしょうし、購入者が気をつけるしか無いんでしょうね。

  • コメントID:496367 2006/03/16 02:10

    ちゃろうさん。

    マニュアルレべリングが付いてないって、それってもしかして在庫車をつかまされたのではないですか?!新車だったんですか??

  • いぬうぴ [質問者] コメントID:496366 2006/03/03 21:14

    タントカスタムRSが153万に対し,ムーヴLターボが112万と同じエンジンを積んでいながら,40万円以上の差があるのは,ひどすぎると思っていました。

    しかし,タントカスタムに乗る機会があり,乗ってみて納得しました。ムーヴLターボと比べて,静かなことと,ロールが少なく安定した走りができます。

    防音材を付加したり,スタビライザーなどの補強パーツが加えられている点が,素のムーヴにエンジンを乗せ換えただけのLターボと大きく違うところでした。また,HIDやオートエアコン,15インチホイール,MOMOのステアリングなど過剰という装備もここまでやると立派という感じを持ちました。

    逆にタントカスタムのようにスタビや防音材を追加すれば,ムーヴの走りや快適性が上がると思いました。

    質素でも広くて力強くお手ごろな値段の車を選択するならLターボはとてもいいと思います。

  • コメントID:496365 2006/03/03 10:41

    >クルマ好きさん

    大した話は出来ませんが、よろしければお読み下さい。

    燃費は、今150キロ程走ったのですがガソリン残量は半分位です。
    妻が保育園の送迎や買い物で近場を走るので燃費は期待してません。ちなみにMAXの時は常に10km-12km/Lでした。
    まぁ、10km/L行けば御の字かなと思います。
    詳しい数字はまた後ほど報告します。

    加速はNAに比べ非常に良いです。
    流れに乗るのにアクセルワークはMAXの時の半分で済みます。
    ただ、加速時のエンジン音が大きくなりました。結構うるさいです。
    後は上で書かれているようにターボラグもあります。
    左車線走ってて前の車が左折する時、減速→加速をすると一瞬ですが反応遅れます。
    まぁ、その後の加速がMAXと比べ全然良いので許せる範囲内だと思います。

    走行性能ですが、曲がるときMAXに比べロールします。
    足回りはもう少し固めでも良いかなと思いました。
    後は、パワステが油圧から電動に変わったのでちょっとあの軽さが変な感じです。慣れてないせいもあると思いますが。

    まだ余り乗ってないのですがこんな感じです。

前へ12345次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)